【31W5D】…あと 58 日
今日は最後の学級≪両親学級(後期)≫に、
(クマ=主人)と行って来ました。
その前に、アカチャンホンポへ…。
アカチャンホンポデーという事でお客様が結構多かった。で、買った物はというと…赤ちゃん用綿棒と肌着用洗剤。
それから、17日まで期間限定の布団10点セット(更に10%OFF)…とはいえ、27,800円が約25,000円になっただけなんだけれど…。ちょっと奮発してしまいました(^_^;)
さてさて、本題の両親学級では「出産にのぞんで」という事で、まずは陣痛や出産シーンのVIDEOを見た。そのVTRでも涙が出てしまう。![]()
…にしても、出産…大変そ~~~。の一言でした。
大変なのは当たり前なんだけれどね。
その後、副院長からの「出産での具体的な、医療の手が加わる事など。」のお話があり、VTRを見た後だったからか、もう帝王切開でいいや。なんて気持ちにもなったりして(^^ゞ
そして休憩を挟んで、最後に呼吸法の練習などなどやって終了。
副院長先生の話から最後まで「も~帰りて~~~。」を連続していた
。「本に載ってるような事タラタラと、要点だけまとめればもっと短い時間で出来るよ。」なんて吠えていた…。「今日が最後だから。」と何とかなだめつつ終わりまでくくりつけてました。
2時30分から始まった学級は、予定通り4時30分に終了~。
そそくさとお土産を頂いて帰ってまいりましたぁ~。
今日のお土産は「足付きアフガン」と「鉄分吸収のジュース」と、パパへ「防水時計」の3点でした![]()
もうこれで、全ての学級は終了~。
これからの2ヶ月間は、妊婦検診のみになり、出産に向けて本格的に準備に入るんだぁ~。
なんてしみじみ感じてしまった![]()