壊れドミノ | Quality of Life にきとせる

Quality of Life にきとせる

皆さまの素敵な作品作りのお手伝い。

 

少し前に先手を打って、

 

来年でサポートが切れるPCと、

 

そろそろ寿命が来そうな冷蔵庫を、

 

買い替えたばかりですが、

 

ここへ来て、いろんな物が

 

次々と壊れ初めましてん。

 

 

 

 

先ずはエアコン

 

始動するまでに時間が掛かるな~

 

と思っていたら、

 

うんともすんとも言わなくなり。

 

マルチエアコンなので、

 

総取り換えとなります。

 

とりあえず、真夏じゃなくて良かった。

 

 

 

 

次にテレビ

 

1Fと2Fをリンクしていて、

 

昨年末、1Fのほうを買い替えたのですが、

 

突然2Fの画面が暗くなってしまい、

 

液晶なので多分修理は無理そう。

 

問題は外付けのHDDに撮りためた録画。

 

ビエラなので新しいテレビに繋いでも、

 

通常は映像を再生出来ないんですが、

 

同じ外付けでも、

 

1FのHDDがケーブルテレビのものなので、

 

こちらにダビングが可能。

 

ただ、録画されてる数が…

 

 

 

 

 

洗面所のシーリングライト

 

直付けなので、

 

電気器具ごと交換工事が必要。

 

今のところ、

 

洗面台のライトと、

 

お風呂の明かりで、

 

間接照明ふうになっています。

 

 

 

 

おまけは羽毛布団

 

生地の劣化による小さな裂け目から、

 

少しずつ中の羽毛が出てきていたので、

 

ガムテープ貼っときました。

 

 

 

 

 

さて、何から手を付けるべきか?

 

しかもこのタイミングで、

 

コロナ第8波到来とか。

 

とりあえず、

 

人間は皆無事なので、

 

良かったと思っておきます。

 

 

 

 

 

 

アザレアが咲いてる。

 

ツツジの仲間なので、花期は春。

 

うちの庭って常に何かが

 

狂い咲きしてるかも。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ

 

 

 

 

ショップへは、☟こちらからどうぞ。

ショップタグ