野草茶を焙じて飲みませんか? | 白い魔法使いMariasのなないろの響き。

白い魔法使いMariasのなないろの響き。

縄文の女神アーティスト まりあすです。
ライアー弾き語りスト 御奉納 magical bath bomb研究家 発酵料理 ナチュラル生活
アウトドアー(キャンプ 登山)天然酵母パン作り
ホツマツタエ 米粉スイーツ 筆文字 短歌 リネンの服作りなどなど 興味の赴くままに

こにゃにゃちわ♪

 

は=い 森の中では せっせと野草を摘んで干して 切ってと 瓶にずらりと並べたりして

その風景に癒されてる 白い魔法使いまりあすで〜〜〜す♪

 

 

 

これは 10/4の写真♪
よもぎとげんのしょうことアップルミント
お花は、お土産にもらったマゼンダ色のリンドウ♪

 

 

この鳳凰はわたしが10年前に描いたものだよ♪(^○^)

 

 

このカゴの野草は、こうやって干しました✨

 

 
そして 以前干しててカラカラになった薬草は瓶の中へ。
 
よもぎちゃんは、葉と茎を分けて保存します。
もう少しで クッションできるかな。わくわく。
(茎も小さく切って 煮出してお風呂にエキスをいれます♪)

 

 

 

今日はね、野草茶を焙じるほうろく 耐熱いりなべの可愛い子を見つけたのでご紹介しま〜〜す♪

魔法の部屋でのひさびさの 新商品です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長さ24センチ 直径14センチの大きさ。日本製。

こんなのがほしい!って イメージしたら 出会えたよん✨

 

 

ちなみに いま使ってるのは、これ。 こっちのほうがちょっと小さいかも。

 

 

 

でもね。これ。にゃーんと 20代で買ったものなんよね。

 

シールに注目!!

このシールが30年経っても全く同じというのに驚き!

ちなみに 茶色のは取れない感じだけど 白いのははずせるように貼ってありますよ。安心あれ♪

 

 

栄養士のお勉強の中に 調理実習で ゴマを炒るのがあって

そのときに つかっててね。

 

煎りごまの香りもよいし、できあがったら 持ち手の穴から しゅーっと出せるのも楽しくて♪

 

結婚してからおもわず 生協でみつけて買ってしまった♪

(他にも カツオ節摺器とか 豆腐の型とか マニアックなもの持ってます。笑 古き良きにっぽん✨)

 

 

野草茶 薬草茶を焙じるのにね、

 

最初はスキレットでしてたんだけど

金属に反応して作用が変わるので 土鍋かほーろうを推奨て記事が目に入り。。

(全然気にせずにYouTubeされてる人もたくさんいますけどね)

 

そういえば、子供の頃。

私の母親が薬草を煎じて飲ましてくれてたことがあったのだけど

そのとき 陶器の煎じる専用のちいさなお鍋で

 

「薬草は、金気(かなけ)を嫌うからこういうお鍋なんだよ。」って言ってたのを思い出しまして。

 

土鍋で焙じることができる〜といえば、ほうろく鍋。

こういうのもあったんだけど

 

 

 

やっぱり すこしずつ 1回ずつ焙じたいな〜なんて思って 見つけましたの。

 

古いほうじ茶も生まれ変わるし、

 

 お茶の葉以外にも 胡麻はもちろん。豆とかぎんなんとかも 煎ったり、焙じたりできますのよ。

あ、私は飲まないけど コーヒーもいいらしいよ♪

縁がまるいから 振っても飛び出さないから やりやすいよね♪

 

 

 

今なら ご希望があれば わたしのおすすめ野草茶を ちょこっとプレゼントしますね♪

 

 
お申し込みのときに 野草茶ちょうだい♪などと一言書いてね♪  おまちしてま〜す。
 
 
あと、もう一個商品追加します。それは次にね♪