久しぶりに、水絵を体験したいという方がいらっしゃいましたので
お休みしていた水絵クラスを開催しました。
遠方から来てくださるため、できるだけたくさんの体験がしたい、というご希望。
そこで普段は2時間で1枚の水絵を描くのですが、
今回は1日たっぷり使って(11~18時)
・単色~2色
・虹色
・混色
の水絵フルコースを設定しました
(ワンデイセッション☆モニター価格で12000円)
わたしも一緒に水絵を楽しみました。
この青を描いてるとき、気持ちよかった~~~~♡♡
プレジャー(肉体的な快楽、悦びのほう)を感じてしまった
この日は、朝、会場に向かう時にゲリラ豪雨に見舞われてしまい
車だったのでひやひやしました。
荷物もたくさんあるので雨がやまなかったらどうしようかと不安でした。
ところが、会場に着いたら小降りになって、
荷物を運ぶときにはほとんど雨がやんで
荷物を運び終えた後に
車を少し歩く場所に停めに行った時には
すっかり雨が上がってくれたのです!
有り難かったです~~~!!!
わたしの中でプチ奇跡認定
水絵は紙の上がぬれているので絵筆を動かすたびにどんどん変化していきます。
参加されたYさんは全部の色を混ぜてをグレイにした後に、
また色をのせて
光を入れました
わたしは泥水のような色にしたあとに、
(光ってるのは紙が濡れているため天井の蛍光灯が反射してます)
泥の水たまりに太陽が映っているイメージで
白く色をぬきました。
乾くと
どろどろの色がなぜか美しく感じじられます。
水絵は右脳に作用します。
簡単なことをしているのだけど
意識、無意識の両方に作用しています。
Yさんも心理的なことをたくさん感じ取られた模様。・・・♡
集中力が持つか心配でしたが、
Yさん最後まで描ききりました~~~
すごいです~~~
色が動くとエネルギーも動くので
けっこうくたくたになるんですよ。
今回は一人の方とじっくり長時間コースでしたが、
もっと短い時間でリーズナブルなコース
またご要望があれば個人でも、グループでも
出張もやりますよ
ご相談くださいね