ちょ、ちょ、ちょんまげ!
どうも、ちょんまげ小娘です😁


ナマコぅ😯


森の中からこんにちは👋

どうも、パンツです🤗


右膝😏


ボンジュール🙂
(テンション上げろ!!😠)
イソォォっっ!!!野カツオっ!!!!😄😤


(パンッッ)、あつヤングですっ!!😉





やっほっすー!


ピースの角度は3度、

どうも あつヤング(金子敦哉)です!





さすがにスッキリしないので、一応ちゃんとやっておきましょう!


みなさん、ご唱和ください!



(パンッッ)、ひき肉ですっ!!😉




決まりましたね〜(?)



自分で書いておいてあれですけど、
なんなんですかこれは…😇


あらゆる方の挨拶をパクるだけパクるという、、
まあまあ、良いブログには良い挨拶ですから、豪華にいきますよ〜!!😅






というわけで、今ちょっと緊急でこのブログを書いているのですが、、(武藤孝太郎風)

7月某日、俺はとんでもないことを考えてしまった



8月、1000km走ろう。



そう、俺は走り込みの季節である夏に、ストイックランナーのひとつの称号ともいえる、『月間1000km』を目標に掲げたのだ。いや、掲げてしまったのだ。






実際、箱根駅伝で活躍するような学生のトップのランナーや、マラソンを専門とする実業団選手でさえも月間1000kmも走り込む選手は多くはないわけで、、



ただでさえ、調子が悪い今、普段(月間700~800kmくらい)よりも多くの距離を、このばか暑い中走り込んだら、僕の身体はホンマに終わってしまうかもしr…

_人人人人人人人_
> やります(?!) <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄








では、全日本大学駅伝の予選会以降、調子を崩してしまったのにも関わらず、なぜこのような挑戦をすることにしたのか理由は3つあります!(読書感想文感)



①土台を作り直すため

これはシンプルな理由です。冬季練習が明けてから、3月から毎月のようにレースがあり、あまり基礎的な練習に時間を割くことができていませんでした。全日本大学駅伝へ向けて、今一度基礎を固め直すことが、今後上積みしていくうえで重要であるため、いつもよりも多い距離を意識的に走るために、良い目標になるのではないかと考えました。


②ケアの癖をつけるため

本当によくないのですが、僕はケアを全くと言っていいほどしません。それなのにも関わらず、大学生になってから奇跡的に怪我ゼロでやれてきてしまいました。ただ、この豪運もいつか終わります。ですから、月間1000kmという、適当に取り組めば確実に怪我するであろう環境に自分をあえて置くことにより、ケアやリカバリー(徹底された食事や睡眠など)をこだわる癖をつけたいと思いました。


③思い出づくり

長距離ランナーたるもの、やはり一回はやってみたかったという単純な好奇心です笑。また、月間1000km走ることにより、自分の身体はどのような反応を示すのか、何を思うのか、競技者の端くれとして自らの身体で人体実験しようと思いました😇








ということで(?!)、僕の長い夏は始まりました🔥



今回、月間1000kmを目指すうえで鬼門となる点は、『途中で大会がある』、『バフがかかる合宿がない』、『誘惑の帰省期間がある』です。


僕はこれをどのように乗り越えたのか、果たして月間1000kmは達成できたのか、日記形式で紹介していきます😁!


Let's 1000km〜✨(ゴミ英文)









  8月1日(火)

am  7km jog

pm  1000m ×10      計32km


全日本大学駅伝の選考会以降、調子が壊滅的でインターバルでもペース走でも4'00"/km😇かかることがあったのですが、この日は3'10"/km前後でできました。全部、真大選手(3年)に引っ張って貰う形でしたが、復調の兆しで嬉しかったです😁。


そのあとはやよい軒食トレ。ごはんおかわりを利用してしっかりリカバリーします!
やよい軒様、いつもお世話になっております🙇
…案件ください!!(?!)
一緒に食トレに励む中戸選手(写真左)と上田選手(写真右)




  8月2日(水)

am  8km jog

pm  20km LSD      計28km


前日、久しぶりにそこそこの出来の練習ができたからか反動がすごかったです。





  8月3日(木)

am  20km jog

pm  20km jog      計40km


新潟とはいえ、30℃を超えるような暑い日が続き、ロングランに対しての疲労がいつもよりもあるなと感じました。睡眠時間を増やすために昼寝をしたり、疲労を残さないために温冷交代浴をしたり、リカバリーも頑張りました!


で、問題が発生!

なんとスマホが壊れた!!!?!


落としたり、濡らしたりしたわけではありません。急に電源が点かなくなるとかいうことで文鎮化😇

急遽、パソコンでGmailで連絡を取り合うというムズキュンな日常が始まりました😭。勘弁してくれ!





  8月4日(金)

am  15km jog

pm  15km jog      計30km


スマホが使えなくて本当に不便で暇だった1日。質素でこれはこれで良かったですね(?!)。午後、大学のキャンパスでjogしてたら新奥さん(4年)に会って、なんか久しぶりに人と話したような気がして泣きそうになりました🥹。


まあ、そのあと色々あって、夜にお家に帰ったら玄関の前にバカでかいが…😇


ホンマにごめんなさい。夜遅かったんですけど、マジであのデカい(雀とかコウモリくらいのデカさ😱)虫とひとりで戦うのは流石に無理だったので真大さん(3年)を召喚させていただきました🤦


なんやかんや楽しく一緒に交渉しました。(これは戦力ではなく、必要最低限度実力行使です。お許しください)

詳しい内容はこちらに書いてありました笑




  8月5日(土)

am  6km jog

pm  400m ×10      計28km


8月10日にある北日本IC(1500m)に向けての調整をしました。調整があるので距離を踏むのは一旦、我慢。しっかり大会に向けて疲労を抜きます





  8月6日(日)

pm  15km jog      計15km


中央区の方を走ってたら、花火が上がってました🎆。ホンマに、花火上がってるのに何やってるんだろう俺ってなりました😇





  8月7日(月)

pm  14km jog +ws      計14km


1500mに向けて、いつもより出力上げた100mくらいの流しを数本。これは走行距離に入っていません!😁

あと、ソフトバンクショップへスマホの修理を依頼しに行きました😇。保険に入っていたので代替機を借りることができました。これで一応、連絡が取れるようになりました😭





  8月8日(火)

am  jog +200m×3      計12km


北日本ICへ向けて、競技場で流し。うーん。調子が悪い!😇。まあでも2日前っていつもこんなもんなのでいいでしょう。


そうそう!この日に大学近くに松屋がオープンしたんですよ!

せっかくなので練習帰りに僕たちも行きましたよ〜😁

真大選手(写真左)とよしたか選手(写真右)




  8月9日(水)

pm  4km jog +ws      計4km


北日本ICに向けて仙台へ現地入り。初めての仙台ということで感動(?!)しました✨

身体重いなぁって思いましたが、アップしてたら意外と動き始めて、なんやかんやいつも通り走れそうだなと安堵。

インカメで自撮り(?)をする木原キャプテン(写真左)
魔法を使う金子敦哉(写真右)




  8月10日(木)     北日本IC 1日目

1500m予選4組  4'10"89 (2着)Q

1500m決勝  4'14"95 (10着)      計33km


予選は着順で、ある程度余裕を持って決勝進出を決めることができました。

予選を落ち着いて走る金子敦哉(黄色のスパイク)

決勝では、スタートしてからまもなく捨て身のスパートで前に出ました。


理由としては、予選で走った感じ、自分の走りにいつもよりはキレがなく、スローペースからのスパート合戦では8位入賞を狙う上で不利と考えたということと、ハイペースからのラストの鍔迫り合いであれば、長距離選手の自分に分があると考えたからです。


あとは単純にちゃんと前で勝負がしたかった。今までの対校戦では、人の後ろに付き、とりあえずの結果を残すといったレースばかりで、とても勝負というような走りができていませんでした。そういった自分を打破するためにも、この戦略を選択しました


しかし、ハイペースに持ち込むために前に出たのにも関わらず、他の選手が牽制してしまい、自分がひとりだけ前に出て、自滅するといった形になってしまいました。

10着で入賞を逃す


しかし、結果に満足はできませんでしたが、この戦略を選択したことに後悔はありませんでした。


守って勝つレースも大事ですが、攻めて負けたレースも今後の競技人生に絶対生きてくると思います。

対校選手として、対校点を取れなかったこと。本当に悔しいし、申し訳ありませんでしたが、ここでの経験を何倍にもして今後償っていきます。


後日談ですが、結果的にはこのレースでどこか弱い自分と決別できた感触があり、ワンランク上の覚悟を持ってその後の練習に臨めるようになりました。

少しずつではありますが、不調から着実に抜け出せつつあるので、今後も是非よろしくお願いします🙇


で、この日は懺悔の21kmダウンjogをしました。

まあこれに関しては練習効果云々ではなく、メンタル的な、お祓いのような意味です。僕はこれをやってよかったと思ってます。





  8月11日(金)     北日本IC 2日目

am  20km jog

pm  23km jog      計43km


4時起きでホテルを飛び出して走りました。たくさんケアとリカバリーをしたので疲労はそんなにありませんでした。


この日は長距離種目では3000mscがあり、新潟大学は全員が入賞🎉

応援してて激アツでした!


また、中戸元貴こと、N.ゲンキ(2年)は昨日の10000mに引き続き、こちらも優勝🎉。北信越ICも合わせ、今季インカレ4冠です!!?!😇

凄すぎて絶句するあつヤング


一体、いくつの伝説を残すんだ!!

彼と同期であることが誇りです。俺も頑張る(n回目)





  8月12日(土)     北日本IC 最終日

am  21km jog

pm  20km jog     計41km


この日も早朝に起床し、同期の佐藤勇太選手と、中戸元貴選手と名取市のホテルから仙台駅まで観光jogしました。3人で読図しながら目的地を目指す。高校の山岳部時代が蘇ります😇

仙台駅に現れた不審者
(写真左:佐藤勇太, 中央:中戸元貴, 右:金子敦哉)

また、この日は長距離種目では5000mがあり、こちらも新潟大学の選手は全員が入賞🎉😱

一緒にを退治した真大さん(3年)は優勝🎉🎉🎉
また、木原キャプテン(3年)も準優勝、このあと僕と一緒に二郎系ラーメン食べに行くことになるあつひろさん(3年)も4位です✨

なんて強い先輩たちなんや…😭
ますます1500mで入賞できなかったことへの悔しさが込み上g…

まあまあ!
次は僕もちゃんと大きな結果残します!🔥
そのために8月の残りもちゃんと走り込もうと火がつきました💪
3日間お疲れさまでした!











ということで、みなさん…

とりあえず、こちらを見てください🤦


なんと、容量オーバーでブログが投稿できなくなってしまいました!!!!🤬🤬🥳🥳🤩😇😇🤯🤯😄😆

ということで、半分より下を別記事にわざわざ別けてお送りします😇




果たして、あつヤングは1000km走ることができたのか?!
必見(そうでもない)です!!!

続きはこちらから👇








【参考文献】







【関連】