片付け作業の早さ新潟県内NO.1!
特殊清掃(孤独死/事件・事故・自死・病死後の血液、体液除菌消臭・汚染物処分)・遺品整理、遺品買取り・生前整理・ゴミ屋敷片付け・不用品回収処分・ハウスクリーニング・引越し・増築・リフォーム・大工工事・ビル、家屋解体工事・庭木の伐採まで何でもこなすパワフル新潟お助け隊グループです!パワフルスタッフは現在43名(うち女性スタッフ22名)は今日も年中無休で村上市から糸魚川市まで新潟県内を元気いっぱいに走り回っています!お困りのときは気軽に呼んで下さい!
懐かしいですね!
こんなご依頼もありました!
↓↓↓↓↓↓↓
(弊社のコロナ対策)
⑴お見積もり・訪問時のマスク着用
⑵うがい手洗いの徹底
⑶非接触型体温計での検温
⑷消毒作業
⑸作業現場の換気
⑹使用する車輌や道具の除菌
■お写真NGのお客様はスタッフへお気軽にお申し付け下さい。写真撮影は一切行いません。■
アップライトピアノ解体処分のご依頼を受け、見附市までひとっ走り行ってきました。折り返し階段なので当初はクレーンを使って二階へ上げたそうです。なかなか引き受けてくれる業者がいなくて困っていました。
今日はこのピアノをばらします。もう天板が外れてますね。
順番を間違えないように、どんどん部品を取り外していきます。
細かい部品を取り外したらピアノを寝かせて。
パワフルスタッフは、いつもゴーグル、手袋保護具なしで太い弦をバンバン切っていきます。弦はパンパンに張った状態で切りますので、切れた弦の跳ね返りで、弦が目に刺さったりケガをする場合がありますのでご自分で解体する場合はゴーグル、手袋など保護具を付けましょう。
弦を切り終わると次はチューニングピンを電動ドリルで回し取っていきます。チューニングピンは全部で230本。電動ドリルの先端の駒は、今までの経験を活かして知り合いの鍛冶屋さんから特別に作ってもらったオリジナルの駒なので回し取るスピードが格段に早いんです。(これは企業秘密。)
チューニングピンを取り外したら鉄骨を先に搬出します。ピアノによって鉄骨の重さは違いますが今回の鉄骨は130㎏ありました。
この折り返しの階段がくせ者です。直線の階段のら解体せずにそのまま搬出できました。
最後は玄関先まできれいに掃除をして終わりです。パワフルお得意の超特急ピアノ解体ショーは約1時間で完了。さあ、次の現場へ向かいましょう。ご依頼ありがとうございました!
特殊清掃(孤独死/事件・事故・自死・病死後の血液、体液除菌消臭・汚染物処分)・不用品、タンス、大型家具など家財の引き取り・ゴミ屋敷片付け掃除・生前整理・遺品整理のことなら実績・作業スピード新潟県内NO.1のパワフル新潟お助け隊グループにお任せ下さい。お引き受けしたからには最後まで責任を持って作業させて頂きます!
懐かしいですね!
こんなご依頼もありました!
↓↓↓↓↓↓↓