本日もご訪問いただきましてありがとうございます。
「憲法改正」を祈念し、ランキングのクリックをお願いいたします。
(政治部門'21/02/26・・・18位→)
人気ブログランキング
2月23日午前7時(現地時間)、米カリフォルニア州ロサンゼルス近郊で、ゴルフ界のスーパースター、タイガーウッズ選手の運転する車が横転し、両脚を複雑骨折するなどの重傷を負いました。
ウッズ選手の命に別状は無いとのことで、一先ず安堵しました。
ただ、その時乗っていた車が韓国・ヒュンダイ社製の車だったため、様々な憶測と議論を呼ぶことになりました。
以下、AFPBBニュースより引用します。
ウッズ選手、無謀運転の疑いなし 米警察当局
(2021年2月25日)
https://www.afpbb.com/articles/-/3333434
<米加州ランチョパロスベルデスで、事故を起こして破損したタイガー・ウッズ選手の車>
ロサンゼルス郡のアレックス・ビラヌエバ(Alex Villanueva)保安官は記者会見で、「無謀運転罪には多くの要素が含まれる。これは純粋な事故だ」と説明。調査の結果、漫然運転やスピード違反があったとの結論が出れば、軽微な違反行為の責任を問われる可能性はあるとした。
ウッズ選手に無謀運転の疑いがない以上、事故の原因として考えられるのは、乗っていた車に問題がなかったかどうかという点です。
以下、これについてのYahooコメントがこちらです。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/8561dbf8f19f1c6a80475439a9825742ade8d518/comments
gun*****
損害保険鑑定士を持ってます。これが軽自動車なら車両の性能で、両足で済んだと言えると思うが、日本や欧州の大型SUVなら、命どころか打撲や切傷で済むことの方が圧倒的に多い事案を見てきました。
私は嫌韓ではありませんが、やはり現代自動車の車両の性能が低いと思います。
one*****
事故後に早速「ウッズの命を守った車!」とキャンペーンをはっていたけれど、真逆の可能性が高くなってきたということですね。
い****い*
ヒュンダイ ジェネシスとは一向に報道されない。日テレに至っては高級SUVとしていた。
日本のマスコミって真実を伝えないのだろうか?
pil*****
さぁ、韓国のヒュンダイはこの事故の後始末をどう着けるでしょうか?コレからのロビー活動は活発に、そして必死になるでしょう、ヒュンダイ肝いりでTOYOTAのLEXUSを模倣、追求する為に立ち上げたブランドですから、この事故は大変痛い事故です、ましてやこの車は韓国国内でスピードを上げてカーブにかかると、テールスライドを起こすと噂になっていたらしいから、車の不具合が事故の原因としたら、最悪の結果になりますな、ヒュンダイさんそれでなくても、韓国の電動タイプ車は火災を繰り返しえ居るし、終わったな?
normal people
結論は原因は「車」
********
韓国ではさっそくタイガーが助かったのはヒュンダイ車に乗っていたおかげだと、いつもの調子で事故を宣伝に使うかのような論調があるそうですが、無謀運転でないのなら構造的な欠陥かもしれないですね。
sek*****
昨日の報道では、崖の下に落ちたような写真でしたが、よく助かったものだ、と思いましたが、報道ヘリの写真だったのか、今日のちゃんとした報道ではただの側道にはまっただけですか。これで足を持っていかれるとは、この車ダメですね。しかも開放骨折でプレート感染したらアンプタ、、、起こってほしくない人に最も嫌なことが起こってしまった。
ロジー
であればやはり車が問題か。
nzw*****
偏見ではありませんが、おそらく車側にも何らかの問題があったと考えられます。
警察にはしっかりと調査して、問題の解明をして欲しいところです。
ラピートくん
無謀運転でないなら、車の欠損?
自分の車じゃなかったら、なおさら安全性に疑問。だれかがメディアに現代自動車の評価をしてウッズがあの程度の怪我ですんだといっているが、そんなことをよくいったものだといいたい。
mak*****
ヒュンダイ車の欠陥が考えられますね
また、キャビンが変形してドアが開けられなかったなどどは、最近の日本車や欧州車では考えられない事です
スポンサーからの提供とは言え、このメーカーの車に乗ってしまった事が、ウッズの選手生命を絶つことにならないよう祈っています。
spx*****
無謀な運転して居なくて、あんなに大破する程の事故。て事は、考えられるのは二つに一つ「現場が事故の起こり易い構造」か「車に問題が在った」かのどちらかだろ?でも車の大破具合を見る限りでは「スピードを出し過ぎて…」が一般的な話だが、問題は乗っていた車が不具合連発や性能が他国の高級車に劣る「韓国の現代(ヒュンダイ)車」だった事。もしウッズから「スピードを出して居無いのに曲がり切れ無かった」とか、「車が止まら無かった、減速し無かった」とか言う話で在るなら、間違い無く車の不具合や性能の問題に成って来る。何処かの無知なライターが「ヒュンダイ車のお陰でウッズは脚の怪我だけで済んだ!ヒュンダイ車はBMWやレクサスにも引けを取らない!」とか馬鹿な記事を書いて居たが、お話に成ら無い。何にせよ、取り敢えずウッズの回復&証言とドラレコ等々による警察の検証を待つしか無いね。
nis*****
それ、本当なら大問題なんじゃないの、、?
クルマの問題なのか?道路の問題?
ken*****
いつまでも過去の事例を取り上げてデジタルタトゥーのように蒸し返す奴ばかりだから
この声明は大事だな。
一日も早い回復を祈ります
lon*****
トヨタ車だったらこんなことにならなかったと思う。っていうか、日本車だったら事故らなかっただろうね、、、単独事故はまずない。技術、歴史が違うよね、前にLGの高級スマホ買ったら2か月で壊れた、、、、あの人たちは基本、売りっぱなしだからな、責任感ゼロだから、、、、もう二度と買わない。
tos*****
過去の反省を踏まえて、これからまた大活躍されるタイガーウッズを期待したいと思っていたのに残念なニュースです。
少しでも早く回復しますように。
per*****
別の記事では、現代車でなければ、ウッズは絶命していたかもと、現代車を称賛していたが、それ以前に、現代車でなければ、事故にならなかったんじゃないか?と思っていたら、やっぱりそういうことか。
nak*****
どこの国のメーカーとかおいといて、普通に考えたら、タイガーが普段運転している車と同じ感覚で運転したら、カーブを曲がりきれなかったという事ではないの。
いずれにしろ、原因はドライブレコーダーの検証を待たねばなりませんが、念のために事故の起きた現場を確認しておきましょう。
■事故現場位置(米カリフォルニア州ロサンゼルス近郊)

--------
■タイガーウッズ選手の乗った車が暴走・横転した経路

--------
■横転しフロント部分が大破した車

--------
■事故現場から運び出される事故車

--------
■動画:【速報】タイガー・ウッズ選手が自動車事故 脚にけが
ところが、これに素早く反応した日本のマスゴミがありました。
その報道内容を見て、思わず腰を抜かしそうになりました。
以下、日刊ゲンダイより引用します。
T.ウッズの命救った 韓国現代自動車ジェネシスGV80って?
(2021年2月24日)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/285638
<「ジェネシス招待」の大会ホスト役だったT・ウッズ>
米メディアの報道によると、事故が起きた現場は、高級住宅街パロスベルデスを南北に走るホーソーン・ブルーバード上の下り坂で、道路脇の草むらに横転した車はボンネット部分がつぶれて大破。車にはウッズ選手が1人で乗っていて、巻き込まれた車はなかった。ロサンゼルス・タイムズ紙は捜査関係者の話として、車が猛スピードで走行し、制御を失ったと報じている。
(中略)
ボンネットが大破するぐらいだから、よほどスピードが出ていたのだろう。よくぞ助かったものだが、この事故で注目を集めているのが、ウッズ選手の命を救った韓国・現代自動車の高級車「ジェネシスGV80」だ。
同社が2015年から立ち上げた高級車ブランドで、すでに北米や中東などで販売。フォルクスワーゲングループでベントレーなどを手がけたデザイナーが現代に移籍してデザインを担当。ボディーは高い耐久性と衝突安全性を兼ね備えた仕様になっているという。
(以下略)
>よくぞ助かったものだが、この事故で注目を集めているのが、ウッズ選手の命を救った韓国・現代自動車の高級車「ジェネシスGV80」だ。
さすが、日刊ヒュンダイと言われるだけのことはあります。
車の欠陥が疑われている状況で、よくもこんな斜め上を行く主張を展開できるものです。
あまりにとんでもない切り返しに、しばらくの間、空いた口が塞がりませんでした。
■カメラが捉えたジェネシスG80の急発進事故の動画
https://www.youtube.com/watch?v=0HFz31n6On0
↓↓↓↓↓↓↓↓
--------
■高速道路を暴走するジェネシスG80→この後他の車に激突
--------
■動画:問題のジェネシスG80急発進の映り込み
上記のリンク先の動画をご覧いただければお分かりのように、ジェネシスG80という車種は、これまで何度も暴走事故を起こしている危険な車だったのです!
さらに言えば、運転中に激しい振動現象が起きるという理由から、韓国国内では出荷停止になっていたのです!
以下、韓国経済comより引用します。
現代自動車ジェネシスGV80が韓国で出荷停止に
(2020年6月8日)
https://japaninfo.net/koreanews2020060602
<記事をざっくりまとめてみると>
現代自動車が激しい振動現象が現れるというクレームが相次いでいるジェネシスGV80ディーゼルモデルの一部の出荷を停止した
エンジン振動の原因について現代車は「エンジン内のカーボンの累積状況に伴って発生するもので措置案を用意しており点検のスケジュールが確定次第ご案内する」とした
GV80ディーゼルモデルは8000台出荷、在庫は10000台となっている
<記事引用元:韓国・聯合ニュース>
https://www.yonhapnewstv.co.kr/news/MYH20200606001800038
さらにさらに、ジェネシスG80は、納車してからわずか6日目の車が、突然火災を起こすという事故まで引き起こしていたのです。
こうした数々の欠陥を隠蔽し、高級SUVとしてアメリカで販売を続けていたヒュンダイ自動車。
そして、ヒュンダイ自動車を称賛し、事故の原因がウッズ選手の運転にあったとする韓国や日本のマスゴミ。
しかし、ネットでは、ヒュンダイ自動車の構造的欠陥を指摘する冷静な声が上がっています。
以下、ネットの反応がこちらです。
ソース:https://toua2chdqn.livedoor.blog/archives/57745137.html
92: ID:wgRzAYeq0.net
>>1
>ロサンゼルス滞在中にスポンサーから貸し出された車だという
ヒュンダイなんて乗るから
188 名無しさん@恐縮です 2021/02/24(水) 12:51:06.46 ID:D3qAgd7w0
エンジンルームが潰れたはずみで、エンジン一式が運転席の下から飛び出してきてウッズの下半身を砕いた模様。明らかに構造的欠陥ですよコレ
11: ID:XTvHox/p0.net
>>3
衝突時に運転者を守る構造になってないっすね
12: ID:cOdIk2Df0.net
>>3
ヒェッ!
23: ID:Nx/sDYW30.net
>>3
こんなん初歩の初歩じゃん…
43: ID:COoOs1+F0.net
>>3
ん?エンジンは落ちずにキャビン潰しに来たってこと?
どんな設計してたらそうなるんだろ
71: ID:woKuSjlv0.net
>>43
裏返ったから逆に落ちたとかw
317: ID:pEjnnk490.net
>>43
車と自転車が衝突して
車が大破する国だぞ
130: net
>>3
正面衝突ならどんな車でもそうなるよ
133: ID:H9eFKev90.net
>>130
ならねえよw
290: ID:qrriukHN0.net
>>133
なる車もある
例えば欧州車の日本仕様
意外とエンジン右置きの右ハンドル車がある
ゴルフとか大衆車はちゃんと左置き
ただヒュンダイのことは全く知らん
614: ID:EkeGVWLu0.net
>>290
どっち置きかどうかなんて関係ない。
普通は全面衝突だと地面に向かって落ちるように設計してある。
140: ID:HSy41Hcl0.net
>>130
まちがい : 正面衝突ならどんな車でもそうなるよ
せいかい : 正面衝突ならどんな韓国車でもそうなるよ
134: ID:yi4Cb9Gj0.net
>>3
車の設計が40年以上前じゃんそれ
183: ID:qS6hxcsE0.net
>>3
韓国クオリティ
6: ID:NrEYmjRZ0.net
まーたあの国のあの法則か
8: ID:7z2EFuq40.net
ドン底から復帰したのに
天も無情な事をする
9: ID:4ZEGTPwB0.net
これはダメかもわからんね
39: ID:wlbqB0nf0.net
一生車椅子生活レベルの怪我じゃねえの
59: ID:rqEObeEB0.net
しっかり発動してて草
61: ID:U/A5dQbg0.net
ヒュンダイ車の構造上の問題やら
正面衝突するのを考慮して設計されてるはずだが
75kmほどでエンジンが居住空間に入り込むとか考えられんやろ
62: ID:4cuQ1nXs0.net
南朝鮮「ヒュンダイがウッズの命を助けた!」
65: ID:6rfXZlCz0.net
あの法則からは
何者も
抗えない
突然の暴走、車体の構造的設計ミス、振動問題、火災発生事故・・・。
まるで”走る棺桶”のような車をプレゼントされたタイガーウッズ選手は、ただただ不運としか言いようがありません。
■韓国・ヒュンダイ自動車

--------
■ホンダやベントレーのロゴをパクッて来たヒュンダイ

--------
■ホンダのロゴを提訴したヒュンダイ

--------
■ニューヨークの駅に登場したヒュンダイの広告

日本の知的財産や技術をぱくり、日本ブランドになりすまして来たヒュンダイ。
このジェネシスブランドは、元ランボルギーニ、ベントレーのチーフデザイナーを招き入れ、デザインの刷新をはかり、高級ブランドをとして売り出したものだそうです。
しかし、中身や安全性の伴わない「高級ブランド」は、この先莫大なツケを払わねばならなくなりました。
ゴルフ界のスーパースター、タイガーウッズ選手の将来を奪った責任は重大です!
<参考サイト>
gekifutoriyaginekoのブログ
https://ameblo.jp/gekifutoriyagineko/entry-12602840831.html
■NEW‼️『反撃の先駆け』HEAVENESE Style 2021.2.21号 20時スタート!
--------
■『キャンセルされた国』HEAVENESE Style 2021.2.14号
--------
■『今こそ日本の出番』HEAVENESE Style 2021.2.7号
--------
■『新世界』HEAVENESE Style 2021.1.31号 午後8時スタート!
--------
■祈り ~山口采希~
--------
最後までお読みいただきまして有難うございます。
韓国は、危険な自動車を海外で販売するな!と思った方は、ランキングのクリックとシェアをお願いします。