イヤーマフを導入しました。 | nicoのおうち療育キロク

nicoのおうち療育キロク

軽度知的障害(IQ54)・自閉症の息子5歳と、ゆるめのおうち療育記録。役に立った知育グッズや書籍のレビューをしています。たまにアレルギーの話も。

 

ブログにお越しいただきありがとうございます。

にこです。

 

 

タイトルの通り、イヤーマフを導入しました。

 

 

 

 

自閉症の息子ではなく、小2の娘用に。

 

 

娘は先天性難聴(右耳のみ軽度)があるのですが、

最近学校でのガヤガヤがとても辛いと言っていて。

 

難聴なのに聴覚過敏...?と思ってお医者さんに相談したところ、

難聴だとむしろよくある現象のようで目

 

補充現象といって小さな音でもうるさく感じてしまったり、

大きな音がより大きく聞こえてしまったりするらしい。

 

 

補聴器のリダクション機能で調整するのが一般的だそうなのですが、

年齢的にまだ紛失の懸念があるので

当面はイヤーマフで対応することになりました。

 

 

 

購入したのはこちらのイヤーマフ。

 

 

 

 

本人の苦手な大きな音は小さくしつつも、

着用中に話しかけても気付けるレベルの遮断具合で

学校での利用にちょうどいいです。

 

今月から持って行ってますが、

かなり快適になったみたいでよかったにっこり

 

 

こちらは収納袋やケースなどはついていないので、

devirockで巾着袋(中サイズ)を購入。

 

 

 

ぴったりおさまっていい感じです音譜

 

 

ところで補聴器、導入するかは親の方針次第だったけど

補充現象があることで導入することが確定した感じ。

 

斜視もあって眼鏡もイヤイヤ着用しているところに

補聴器も...となると本人的には辛いよなあ...。

 

 

娘も娘で心配なことが多いですあせる

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村