3歳4ヶ月、オムツ卒業。 | 札幌ママサークル☆ニコミトラ☆

札幌ママサークル☆ニコミトラ☆

札幌で、ベビーマッサージや産後ヨガ&ベビーヨガ、アルバム大使養成講座を開講しています。そのほか、アルバムカフェやベビママ向けのイベントを企画しています☆
育児日記やお役立ち情報も更新中~♪
ディズニーの英語システムのユーザー仲間も募集中!!

すーちゃん、いよいよ幼稚園入園です🌸

ワクワクとドキドキが交わる母の気持ち💓
すーちゃんは、ワクワクいっぱいです😊
ニコ助がバスに乗るところ、自分も乗りたくて乗りたくて仕方ないもんね🚌

さて、そんなすーちゃんは
2歳ではプレには通いませんでした。

母子共に子育てサークルに行きながら、
母子分離をする場としては、家庭教育学級、託児所、コープ会、友の会に時々参加して生活する1年を送りました。

人見知りなんて全くしないすーちゃんは、託児所でもサラリと遊びに行ってしまうタイプ…だったのに、3歳過ぎて、冬。3歳2ヶ月かな?突然託児所を拒むという事態に。

い、いまさら?!

と思いつつも、あと数ヶ月で幼稚園に上がるので、
子供の気持ちを汲んで、
それからは託児所に預けるのは必要最低限にしました。

愛おしくなりますね😊

午前中は外出し、昼食を済ませて帰路で昼寝😪
というサイクルでした。

そんな中、私は、全然、トイレの声かけをしていませんでした。

オムツダダ漏れ生活💧

たまに家で1日過ごす時だけ布オムツ育児でしたが
ほっとんど外出し振り回し生活だったかな💦
朝起きたとき、家を出るとき、帰ってきてお昼寝から目覚めたとき、お風呂に入る前、寝る前
にオムツ交換。

布オムツの時は、意識的に1〜2時間でオムツ交換してましたが、
外出したときは上記のサイクルで、託児中に交換してもらってないときもあったり。

ウンチはお知らせするけれど、
おしっこ出たって言わない息子に、母も意識してなかったのです。
ウンチもお知らせないときもあったけど…

とにかく、今思うと、トイトレの意識が低すぎた自分に反省。

でも、もう幼稚園に上がるので
オムツは出来れば外れてお兄さんパンツで過ごしてほしい…❗️

と、ようやく母のスイッチが入り
トイトレ意識しました。

少し振り返ると、
1歳過ぎくらいに
おしっこ、ウンチと言ってた時期があって
おまる生活を送ってたときもあったのですが
まぁ根気よく見てあげらなかったから
トイトレの時期を逃しちゃったんですね、きっと。

まずは
おしっこの間隔はどれくらいなのか?

とりあえず
おしっこ出てることに気付いていない。

そしてオムツ交換を拒む。

オムツなし育児にトライしましたが、
もう勝手に履いちゃうんですよね。
だからオムツなし育児は出来ず。

布オムツだとおしっこ出たと言えたり言えなかったり。

なので、
強行突破作戦。

これカッコイイよ〜✨と言って、
お兄さんパンツをいきなり履かせてみました。

これね、おしっこしたらジャーって漏れちゃうからね〜❗️おしっこは出る前にトイレ行こうね〜❗️
と、声かけ。

だがしかし、
おしっこダダ漏れ。

「ママ…、おしっこでた…」

と、ちょこちょこ歩いて寄ってくる始末。

ウンチもダダ漏れ。

ダメなのか…
と思いつつ続けてみました。

パパはお漏らしはとても嫌がるので
パパのいない時間のみ実施。

おしっこダダ漏れで間隔を知り、
1時間足らずで出ることがわかった母。
間隔が短すぎる💦
まさか、オムツ取れるにはまだ早いのかな❓
とも思いました。

ひたすら、
「おしっこ大丈夫?トイレ行こうか?」
と声かける母に対し
「トイレいかないっ!」
と怒るすーちゃん。

放っておいた瞬間に、ジャー。

カチンってなったりも…。

でも
意識を向けてから数日後、
託児所でオムツに漏らさず
全てトイレで済ませて
オムツ漏らさないDayが出来たり✨

と思いきや
次の日全漏れだったり。

その翌日の朝、
トイレを拒む息子のおしりを丸出しにしたまま放置していたら
床でごろごろしてた状態で
おしっこと
まさかの、ウンチも
全漏れ……

本人、怒られると思ったのか、びっくりしたのか?放心状態で
「ママ……でちゃった…」
起き上がることも出来ず
申し訳なさそうに助けを求めていました😓

でも??

それを機に

それからお漏らししなくなり

間隔も3時間とか開くようになり❗️

びっくりな展開に‼️

意識向けてから1週間くらいでトイレトレーニング卒業?できました✨

まだ、トイレ行くときは一緒に行ってちゃんと見てあげる感じですが😅
(よしかかった状態で便座に座るからおしっこがはみ出す恐れがあります💧)

あと、一人で行かせた時に
ズボンとパンツがうまく脱げなくて漏れちゃったりとか。

おねしょは、したりしなかったり。

まぁ、そんな感じで
なんとか無事、お兄さんパンツで入園式を迎えることができそうです。

他のママに、

「早生まれじゃないのにまだオムツ履いてるなんて!」

って、バカにされて悔しいような悲しいようなモヤモヤするような…子供に申し訳ない気持ちや自分に反省したりと、悶々としました。

ニコ助は2歳7ヶ月でオムツ卒業で
ニコ助と比べる私もいましたが

ニコ助と比べて、すーちゃんは
ウンチがゆるゆる
おしっこの量や回数が多い
飲む頻度と量も多い。
環境も違う。

とか、なんか自分の中で言い訳?
作ったりとかして。

なんだか全然まとまりがないですが
とにかく、実は悶々としていました。

子育てしているといろんなことがあり
色んな人とも出会い
色んな新しいことがいっぱいです。

今回のトイトレを機に思ったのは、
「大丈夫大丈夫!幼稚園行ったらみんな取れるから〜!」
という先輩ママたちの声や
「うちの子も遅かったよ〜!5歳でも取れないお友達もいたよ!」
と励ましの言葉を投げてくれるママに助けられました。

だから、私も、さりげない会話でも
相手がもしかしたら傷つくかもしれない
ということを今よりももっと考えるようにしようと思ったのと
励ましの言葉をかけられるママ(人)になろう
と思いました。

なんだかとてつもなく長文になってしまいましたが
最後まで読んでくれた方、ありがとうございます😊

もうすぐ子供たち2人とも幼稚園生活が始まります。

早退呼ばれて帰ってくるかな、とか
お友達に怪我させないかな、とか
仲良しのお友達できるといいな、とか
もっともっとお兄さんになってくるのかな
とか
色んな色んな気持ちいーっぱいですが
背中を押して送り出してあげられるママを目標に今年1年過ごしていきたいと思います😊


LINE@お友だち募集中です😊

ワンクリックで簡単登録♫
お気軽にメッセージ下さいね♫