▼ソフトバンクバッテリー
杉内-摂津/山崎-田上
▼オリックスバッテリー
小松-清水-高木-小林/前田

杉内一人にやられた様な試合でした。

清水投手、高木投手は…こんなもんでしょう。

今年のオリックス中継ぎ投手陣に多くは求められませんが、踏ん張って失点を抑えていたら…と思うと悔しくてなりません。

この試合は、いつもブログ上でやり取りをさせて頂いている方のお陰で、息子との生観戦が実現しました。

試合前にお会いできましたが、野球好きオーラに圧倒されてしまいました。

ご一緒させて頂いたら楽しい観戦になりそうだなと思いました。

本当にありがとうございました。

息子は最後の最後まで逆転を信じて、必死に応援して。

我が子ながら、見習わないといけない姿勢やと思いました。

「9対1やったら満塁ホームラン二本で追い付くなぁ」、と彼なりの計算を最後までつぶやいていましたが、9-1=や4+4=の算数はできない不思議なやつです。