社会保険労務士法人Nice-One 所長のブログ -24ページ目

社会保険労務士法人Nice-One 所長のブログ

社労士法人Nice-oneの採用情報、日々の活動情報について配信します!

 

 オンライン(zoom)セミナーのご案内です。

 

Nice‐oneでは、法改正情報、助成金情報、リーダー研修などを、定期的に行っています。

ご案内は、メールマガジンにて配信しています。

ぜひ、ご利用くださいニコニコ

 

 

2025年2月28日 10:00~10:40  2025年4月より、育児介護休業法・雇用保険法の給付金関係が改正

 

 

社会保険労務士法人Nice‐oneからの配信です。

今回は、「2025年法改正のセミナー」のご案内です。

 

2025年4月より、育児介護休業法・雇用保険法の給付金関係が改正されます。

育児介護休業規程を変更と検討する必要があり、企業は対応が必須です。

あと、新しくできた給付金、実務担当者としては知っておかなければならない、大きな改正内容です。

 

本セミナーでは、法改正のポイントや企業が対応すべき実務について、簡潔に解説します。

特に育児休業給付の改正は企業にとって大きい影響があると思います。

4月を迎える前に、概要を知っておく機会としてぜひご参加ください!

 

 

 

\ 新・育児介護休業規程のWordデータをご提供予定!/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

『労働法改正の実務対応セミナー』

---------------------------------------------------------------------

   「2025年4月:育児介護休業法・雇用保険法改正」について

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 

■ 開催日:2月28日(金)   時  間:10:00~10:40

■ 会場 :オンライン (お申し込み後、ZoomのURLを別途お送りいたします。)

■ 受講料:無料  

■ 対象:顧問先企業やメルマガ購読していただいている経営者、人事担当者、経営者の方

 

■登壇者:中山伸雄(社会保険労務士法人Nice-One代表)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★主な法改正

・育児介護休業規程で変更しなければならない点について

    → ご参加いただいた方に、Wordデータをプレゼント予定です。

・育児休業関連の、新給付金について → ぜひ、概要は知っておいてください。

 

  (1)出生後休業支援給付金

  (2)育児時短就業給付金

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

▼ 詳細・お申し込みはコチラから(URLよりお申し込みください)

 

https://forms.gle/nnxYBhjxVuXVtWZC9 

 

 → お申し込み後、セミナー1週間前辺りで、zoomの招待URLを

   お送りいたしますので、しばらくお待ちください。

    (資料は当日、チャットでお送りさせていただきます。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 講師紹介・ご挨拶

 

社会保険労務士  中山伸雄

 

大学卒業後に就職の内定を1社ももらえずに就職浪人。行くアテがなく1年半、新聞配達の住み込みアルバイトで浪人生活をしながら、なんとか社会保険労務士の資格取得。その後も就きたい仕事に就けずに仕方なく生命保険会社にて営業職で2年、しかし最後は手取り10万円になり生活ができずに退職。その後労務管理システム会社の営業職を3年経験するも、逃げるように退職、平成20年に「もう就職は嫌だ!」と思って、社会保険労務士としてカネなし、コネなし、経験なしの状態から、独立開業。独立後もアルバイト生活をつづけながら自己研さんを積み、なんとか現在に至っている、常にアタフタしている社労士です。

15年以上にわたる労務問題の実務経験から、労使ともに働きやすい職場づくりのために少しでもお役に立ちたいと、思いながら努力をしております。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

お問い合わせはコチラ

社会保険労務士法人Nice-One

埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-84-2

吉敷町ビル4階

 

https://nakayama-sr.com/

 

【TEL】

048-783-3991

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー