クールダウンのエピソード☆(´∀`*)ウフフ
今日は、
コチラについて書いて行こうと思います(*^^)v
昔々、
泣いている友人を慰めていた私に、
ものすごく時間がかかることや、
その人がやることをやっていないということで、
よく母親が放っておきなさいと言ったものです(;'∀')…
子供ながらに、
なんて冷たい人なんだと思っていましたが、
脳の仕組みで考えますと、
あながち間違ってもいない!?
そんな気もします(´ー`*)ウンウン
たとえばこんな流れで…
①なにか問題が起きる
②混乱する
③動けなくなる
④放っておく!?Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
ところが、
相手にとってもクールダウンになる!?
可能性もある訳で、
寄り添うやさしさもたいせつですが、
静かに回復を待つやさしさもあるという
ただ、
本人に聞こえるようにして、
放っておきなさいと言うのは、
混乱の助長につながりかねませんので、
正直申し上げてナンセンスです(笑)(´・ω・)(・ω・`)ネー
ここはひとつ、
やさしさを全開にするならば…
近くにいるから、
少しおちついたら教えてね☆
位がいいかもしれませんね(´∀`*)ウフフ
それでは、
今日はこの辺で(@^^)/~~~