お皿は鹿児島の地図・・故郷鹿児島には 島がいっぱい
公務員や学校の先生になった友人たちは 転勤が多く大変だけれど
鹿児島のために頑張ってくれています
これだけたくさんの島・・自然がいっぱい
ぜひ みなさ~ん 鹿児島にいらしてくださいね~
桜島・・右の煙 もくもくがご覧になれますか??
そう、噴煙なんです
このごろは この右?のほうからの噴火が多いそう
大きな噴火がない事を自然災害がない事を祈ります
雄大な桜島・・やっぱり見られるとホッとし、嬉しい
17時前の早い時間に行ったのは とても混むと聞いていたから
見えますか~今日のおすすめは シロダイ 天然ヒラメ 星カツオ
店内は こんな感じ・・
麦味噌のお汁ものがとても楽しみなのは娘
あら汁と 蟹つみれ汁 二杯もいただいてました
全国で鹿児島のお魚はまだまだ知名度が低いけれど
これだけ 自然が残って海がた~くさんあるんだもの
美味しくないハズありません
鹿児島であがる新鮮な魚、オススメた~くさんあるんですよ
カンパチやブリ、カワハギなどなど た~くさん
先ほどの鯵は 骨の部分がから揚げで出てきます
頭からがぶりといける、おつまみにもいいですよ~
アツいうちにどうぞ~
おすすめの 貝尽くし
シーズンによって 三種類の内容は変化するそう



有田焼が飾ってあり、九州を感じさせます
ちなみに 鹿児島は薩摩焼が有名です
錦江湾と桜島を見ながらのご飯、
ワイワイ楽しい鹿児島時間