今日はMaison de Rosenkreuzer(メゾンドローゼンクロイツ)さんに

行って来ました。


初めて来店頂いたのでと言う事で缶バッジとポストカードを頂きました。


別にaxes femmeが嫌いになった訳じゃないけどインスタで時々流れてくる他のブランドさんのお洋服にも目を奪わる事もしばしばな最近。

実物が見たいと言う現象に強く思いを馳せる最近でした。

どこに行けば・・・ネットで調べたらMaison de Rosenkreuzerさんと言うショップに行けば色んなブランドを取り扱ってるようで予約を取って本日行って来ました。


マンションの1室を借りて営業してあるのでそんなに店舗は広くなく、5人も入ればもう部屋は満杯と言った感じ💦

これじゃ予約が必要なわけね


行ってみてロリータブランドの多さにビックリ‼️

残念ながら私の見たかったブランド数社は今日は全然在庫無しでした

多かったのはペルラネルオストリカとかトリプルフォーチュンなど。

知らないブランドに初めて見る服の数々。

もっと勉強しなきゃと思いました。


お値段も3万〜5.6万位が殆ど。

kawaiiのお洋服が2.3着買えそうです😅😅

高いと思うけど、axesで同じ服を色違いでしょっ中購入してる事を思えばトータルしたらそんなに変わらないかも。

何着も買うよりいい物を1着買えばいいだけ。

家には腐るほど服はあるのだから。


実は先日、まだブランド名は言えないけど

オンラインでお洋服を1着ポチりました。

受注生産なので商品発送は3月との事。

お値段は・・・高かった〜〜

でも、めっちゃ楽しみです😊😊


こちら↓
少し前にイオンモール福岡に行った時の写真
イエローにするかピンクにするか迷って試着中

トミーさんに試着風景を撮ってもらいました。


そして選んだのはピンク🩷



似合わねー🤣🤣

完全に痛い人や

イエローを選んでもピンクを選んでも

結局どちらも似合わない。

淡い色って本当に苦手だわ


今日の夕飯はリンガーハット

家に帰って夕飯作りたくなくて。

友人に長崎出身の子がいて長崎のちゃんぽんどこが美味しいの?と聞くと「リンガーハット」と言った。

彼女曰く、長崎民みんな言ってるらしいです



久しぶりに博多駅に行ったのでクロワッサン🥐を

買ってきました

博多駅のコンコースで甘い匂いの原因はこのクロワッサン

すごく人気があっていつも行列ができてます。

冷凍して保存しておきたいので30個買ってきました。


ミニヨンのクロワッサン名物みたいになってるので

あまり大きな声で言えないんだけど

実は池袋駅でも売ってるのよね😅😅





今日の博多駅めっちゃ寒かったです

朝は⛄️雪が降ったし