【コトバの力と共に

人と商品の可能性を1mmでも伸ばす】

 

 

A-naturas主宰

荒井あずさです^^

 

 

 

 

このブログは

・投稿し続けても集客に繋がらない
・起業塾に入ったけど成果ゼロ
・自分には無理なのかな。。でも諦めきれない



という方に向けて

お客様の心を惹きつけ
《あなただから受けたいと思ってきました!》
人で選ばれ続けるための

お客様心理×ライティング×マインド


についてお伝えしています

 

 

 

 

(株)A-naturasの実績♪

アメブロのみで6500万以上の売上!

継続講座は募集9分で満席!

動画講座は3分で特典分完売♡

 

 

 


生徒さんたちも・・↓↓

年商3万⇒4か月で100万超えスピ系
月商400万超え心理系講師!

 

初めての集客でいきなり100万超えの商品契約!コンサル系

 

月商160万超え!鑑定系
 

たった2回のコンサルで月商7ケタ達成!コンサルさま

 

月商104万!恋愛サポート

 

年収10倍!海外支援サポート


6か月で150万以上売上げた!心理系講師


コンサル3回目で月商80万自己啓発系ママ


年収20万→月商60万のセラピストさま


数か月で月商20万→月商50万→70万達成ヒーラーさま


初めての募集で月商30万

心理系ママ


初めての起業でも月商30万以上アート講師


コンサル3回で30万円2件!売上げ鑑定系


ゼロ集客→キャンセル待ち状態 子育て系講師


募集せずとも問い合わせだけで継続満席小顔ケア

 

2か月先まで予約でいっぱい!月商2倍も叶えたヒーラーさま

・・・・・

などなど他にもたくさんの方が

売上を出されていらっしゃいます(*^-^*)

 

 

 

今日はタイトルのつけ方いくよ~!!

 

 

 

私はタイトルのつけ方を

しつこく・・しつっこく

何百回と言ってきてるんだけど

 

 

何でそこまでしつこく言うか?って

 

 

タイトルがイマイチだったら

 

どんなに良いこと書こうとも

読まれないから!!!!

 

 

 

読んでもらえなかったら

無いのと同じだから・・・!!!

 

 

 

 

 

 

本文をめっちゃしっかり書いてるのに

タイトルのせいで

読んでも頂けないって

 

そんな悲しいことないですよね

毎回一生懸命書いてるのに・・・(涙

 

 

 

 

 

なので今回は

お客様がついポチるタイトルのつけ方を

3つご紹介していくのだけど

 

 

知ってるとしてももう一度

見返してみて!!

 

 

知ってると出来てるは違うからね( ;∀;)

 

ではいくよ!!!

 

 

 

 

 

1・お客様が欲しい未来を入れる

 

 

この記事に私が付けたタイトルもそうなんだけど

 

 

「お客様がついポチる」

 

というのは

私たちビジネスをやってる人からしたら

お客様に取って欲しい行動ですよね

 

 

 

つまり

起業家からしたら理想の未来

 

 

 

なので

 

あなたのペルソナが手にしたい未来を明確にして

それをタイトルに入れると

クリック率は上がります

 

 

 

子育てに悩むママターゲットなら

 

「ママの子で良かったって言われたあの日のこと」

 

とか

 

料理教室なら

 

 

「これどこのお惣菜?って聞かれた」

 

 

とかね・・・^^

 

 

 

 

 

2・あえて答えを濁す

 

人は答えが分かるものを

わざわざクリックしません

 

 

特に今みたいに

情報過多の時代でノウハウ系を書く時は

 

実は他の人とは違うことを書いてても

タイトルで

 

それ知ってる~~~!!!!

 

 

となったら

クリックしてもらえないので

 

 

あえて濁すのもテクニックの1つ

 

 

 

ザイガニック効果とか

ツァイガルニク効果とも言われる

コピーライターの世界でも

よく使われる手法だよ!

 

 

 

「100記事書く中であるテストをした結果・・」

 

「日課のように夫婦喧嘩してたのになぜ・・?!」

 

 

 

みたいな感じで

匂わせると中身を読んでいただける確率UP!

 

 

 

 

3・コトバの持つ力を借りる

 

これが一番簡単かな?

 

最強の!

最新!

2026年度

知らないと損する

9割がやってない

本当は教えたくない

 

 

 

など

コトバそのものが持つ力を借りる手法

 

 

これはただ冒頭に

付け足すだけだから簡単!

 

 

・・・・

と思いきや注意点がある!!!

 

 

 

 

例えば

私みたいに性格も見た目もキツイなら

良いのだけど

 

 

 

見た目もかわいらしくて

お嬢様系とかキラキラ系とかの人が

 

 

驚愕の!!!

最強の!

 

 

とか使ってたら違和感じゃないですか?

 

 

コトバって良くも悪くも

コトバ自体が持つイメージがあるので

 

自分がブランディングしてる

イメージから離れないようにしないと

かえって足を引っ張ることになるので

そこは気を付けて使いましょう♪

 

 

 

 

 

 

まだまだ

タイトル付けのコツはあるのだけど

とんでもない長さになるので

今日はこの辺で・・・^^

 

 

 

 

タイトル付けを制する者は

集客を制する!と言っても

過言では無いくらい

大事なポイントだから

 

しっかりと押さえていこう!

 

 

 

 

 

他のコツも知りたい!

自信ないな…
売れるライティングって、どうすればいいの?

 

 

という方はこちらをどうぞ^^

 

 

 

 

起業塾に通っても成果が出なかった人でも、
80%以上が集客力をアップさせている

惹きつけライティング

 

 

 

 

LINE登録で

SNSでお客様を惹きつけ

あなただからと選ばれるライティング動画7本

 

 

 

メルマガ登録で

1か月で売れるポジション~

ライティングまで全て学べる

SNS惹きつけライティングメール講座

 

 

 

をプレゼントしています^^

 

 

 

 

 

更に今だけ

チャットGPTに聞かれたとおりに答えるだけで

ネタ→言い回し→文章構成まで
5分であっという間に仕上がる


《惹きつけライティングサポーター》
 

プレゼント!!

 

 

 

 

 

LINEはこちら

↓↓画像をクリックしてもOKです^^

 

 

 

 

 

メール講座はこちら


惹きつけライティング講座はこちら

 

↓↓画像をクリックしてもOKです^^

 

 

 

 

もっと深く知りたい方には、著書もおすすめです♪


📘『もう集客に困らない!講座を満席にできる!SNS惹きつけライティング』

アマゾンはこちら

 

 

image

 

 

 

 

 

YouTubeはこちら♪

過去のライティング動画がすべて視聴できます^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

imageimage

 

imageimage

 

 

imageimage