とろけるような食感と華やかな香りを持つメロン。岡山市北区足守

 

地区は伝統産地として果物王国・岡山の一翼を担ってきました。私

 

も新選組・安富才助のつながりもあるので、ここ足守のメロン祭り

 

にも何度かお邪魔して、美味なメロンも購入して帰ったりしました。

(この記事は6月13日の【山陽新聞備前面】からのご紹介記事です)

 

温室栽培で3~12月に出荷され、県南を中心に1玉3千~5千円で店頭

 

に並ぶ。気温が上がる6~10月は特に出荷が増えます。

 

温室8棟を備えた森上メロン園芸(北区真星)でも作業は仕上げの段

 

階。3代目の森上翔太さんは「(果実が熟してできる)表面の網の目

 

をきれいに浮かび上がらせられるかが腕の見せどころ」と気を引き締

 

める。水加減一つで模様が変わるといい、こうした苦労の積み重ねで

 

味、香り、見た目の三拍子そろった高品質な「足守メロン」を守る。

 

産地化のきっかけは1924年、農家数戸がマスカット用に建てた温室を

 

木が育つまでの間、メロン栽培に転用したこと。JA岡山足守メロン部

 

会などによると、高い収益性などから80年代には100戸近い農家が手

 

掛けた。今年は栽培開始から100年の節目だが、現在は9戸に減り、高

 

齢化も進む。そんな現状を打開すべく、今年も10月に「メロン祭り」

 

を計画する。格安で買えるとあって毎回長蛇の列ができる一大イベント

 

だおいしさをじかに味わってもらう貴重な機会。大事な地域の産業を盛

 

り上げていきたい」と森上さん。最年少農家として強い使命感を燃やし

 

ます。