2023年に購入した、ディアパソンのアップライトピアノの鍵盤の話です。

 

以前から言っていますが、鍵盤の重さがずっと悩みの種でした。

試弾した時に、ちと重いな…タラーとは思いましたが、角のない穏やかで丸みのある音色に惹かれて、鍵盤の重さはほとんど気にせず衝動的に購入しました。

 

特に低音部が重たくて、和音が重苦しくなってしまう、pやppはすぐ音が抜けてしまう、といった問題で思うように曲が弾けず、常にモヤモヤを抱えながら日々練習に励んでいますちょっと不満

 

そんな折、ふと思いついて『実際の鍵盤の重さ』を調べてみようと思いました。

もしかしてもしかすると“重い”と思い込んでるだけで、実は気のせいかもという疑念もあったので(笑)

 

ネットで検索すると、10円玉を使ったピアノの鍵盤の重さの調べ方が出てきます。

 

標準的な鍵盤の重さというのは50gらしく、かの有名なスタインウェイも47~52gとのこと。

といってもスタインウェイという名のお高い名器があるという程度の知識で、見た事も触った事もありません。

ピアノの先生が仰るには「(鍵盤が)ちょうど良〜い重さ✨」なんだそうです。

 

そういうわけで、1枚4.5gの10円玉を10枚鍵盤に積んで(45g)沈んだら軽めのタッチ。

12枚積んで(54g)微動だにしなければ重めのタッチということだそうです。

※10円玉を置く位置は、白鍵の先端から1㎝ほど内に。右ペダルを踏んだ状態で。

 

 

さっそく実験してみると衝撃の事実が。

 

私のピアノ、低音部で15枚、高音部で14枚積んでようやく少し沈みました。

 

67.5g…だと…!?

おっ…重すぎない…???ガーンガーンガーン

 

重い重いと感じていたのは、決して気のせいではなかったようです。

 

3月に調律した時に、湿気でハンマー部分が膨張してそのせいで鍵盤の戻りが悪くなっている、ハンマーの滑りを良くすれば鍵盤の戻りが良くなり弾きやすくなると言われ、実際調律の直後はしばらく快適でした。

 

そう思っていたのも束の間、すぐに元の弾きづらい状態に戻ってしまい。

うちの方、田舎で緑が多いから過湿地帯???

最近また音が抜けやすいのも湿気のせいなんだろうな…。

 

理想は教室ピアノと同じくらいの重さなので、次のレッスンの時10円玉を持ち込んで計らせていただこう(゚д゚lll)

 

3か月前に調律してもらったばかりでもったいないのでもう少し我慢しますが、次の調律の時には絶対に軽くしてもらうんだと固く心に誓いました(゚д゚lll)

 

***追記***

 

ネットで、10円玉で計る鍵盤の重さの誤解に関する記事を見つけたので追記しておきます。

調律師さんが書かれた記事なので、信頼性は確かだと思います。


10円玉を乗せて沈む重さを"ダウンウェイト(DW)"というのですが、必ずしも『DWが重い(一般には12枚以上?)=鍵盤が重い』というわけではないそうです。

 

しかも、DWは正確に計らないとだいぶ変わるらしいので、私の計り方が正しかったかどうかも不明です。

 

鍵盤の重さについて理解するには、鍵盤の構造を理解していないと理屈が難しくてよくわかりませんでした。

 

まぁでも、体感だと私のピアノは鍵盤が重く感じる、という事だけは事実です悲しい