↓先ずはポチっと
ブックマークも忘れずにお願いしますm(_ _)m
いつもチーム沖縄のブログをご覧いただきありがとうございます。
【活動報告日記】
6月23日 沖縄戦終結の日にあたり
チーム沖縄では毎年、平和祈念公園の上にある「黎明の塔」や各都道府県の慰霊碑、その他顕彰碑や慰霊碑に冷たいお水とお花を捧げる行動をしています。
どうしても行きたかった、参拝させて頂きたかった
沖縄戦最後の知事 島田叡氏と警察部長 荒井退創氏の碑。
感謝に絶えない。
正直2年前と空気が変わってきたのを肌で感じています。
お花やお水を捧げると気持ちも何かすごく良いです
メチャクチャ暑いので終了後のカキ氷はサイコー
毎年こちらも恒例なんですが早朝とゆうか真夜中?
平和祈念公園の「黎明の塔」へ自衛隊さんが参拝に来られるのを静かにしてもらう為に
毎年行われる平和活動家達の慰霊の日に相応しくない行動に対し、自制を促す為に行きます。
1人「制服はマズいなあ」と言う男性がいました。
それはすぐさまメンバーや参加者が注意しに行きましたが
実感として2年前より年齢層がぐっと低い、いわゆる若い層が平和活動家の方に増えているという現実を目の当たりにしました。
たぶん共産党系か時流の似非平和に感化されて呼ばれて来てる感じがしたけれど
自衛隊さんの静かにそして礼儀正しく参拝してる様を見て気づいて欲しいなと願ってやみませんでした。
今年は蛍に逢えなかったですが
自宅から出かける時も沖縄にいる間もずつと蝶々がまとわり飛んで不思議な感じでした。
本日は椿が担当しました。
沖縄の真実を少しでも多くの方に共有してもらいたいです。
↓賛同頂ける方はポチっと。
【お願い】沖縄を、そして日本を守る為に皆様のご賛同とご支援をお願い申し上げます。
ゆうちょ銀行
預金種目 普通
記号番号 17050-3024491
口座名 チームオキナワ
他銀行から
ゆうちょ銀行
店名 708
店番 708
預金種目 普通
口座番号 0302449
口座名 チームオキナワ
↓先ずはポチっと
ブックマークも忘れずにお願いしますm(_ _)m
いつもチーム沖縄のブログをご覧いただきありがとうございます。
5月24日 義烈空挺隊
71年前の昭和20年5月24日18時40分、第三独立飛行隊所属の九七式重爆撃機12機が熊本健軍飛行場を飛び立ちました。奥山道郎大尉以下168名による沖縄北及び中飛行場へ強硬突入し敵航空戦力に大打撃を与えんとする特攻作戦です。
「義号部隊ヲ以テ沖縄北、中飛行場ニ挺進シ敵航空基地ヲ制圧シ其ノ機ニ乗シ陸海軍航空兵力ヲ以テ沖縄附近敵艦船ニ対シ総攻撃ヲ実施ス」
※北飛行場(読谷)、中飛行場(嘉手納)
陸軍第6航空軍策定の義号作戦に基き、当作戦計画が立てられました。
4月1日に読谷~北谷の西海岸から上陸した米軍は、北及び中飛行場を占領し、4月3日には飛行場を使用開始していました。この敵航空戦力を叩くために、「隊は〇日〇時を期し我爆撃隊主力の制圧爆撃に膚接し、主力を以て北飛行場、一部を以て中飛行場に強行着陸し、一挙に敵飛行基地を爆滅す。爾後遊撃戦闘に移行し、敵飛 行基地及び後方を攪乱し全般の作戦を有利ならしむ。」「目的達成せば、一斉に戦場を離脱し北飛行場東方220.3地点に集結第二期攻撃・遊撃戦等を準備す。」という素人の私たちが見ても、到底成し得ることが出来そうにない難しい作戦です。
しかし、猛訓練を熟してきた奥山道郎大尉以下隊員は臆することなく作戦準備に当たります。そして、5月24日が作戦決行の日と決まりました。
各隊員は綿密な軍装検査を受け任務に就きます。当時では珍しく、軍服に炭を塗るという迷彩を施していました。何故、珍しかったかというと、天皇陛下から下賜された軍服に炭を塗って汚すという行為は憚られることだったからです。
また、装備は現代の言い方でいうと「フル装備」です。軍刀、機関短銃、拳銃、手榴弾十数発、破甲爆雷、各種爆薬、医薬品など、常人であれば歩く事すらできないような重装備を軽々と纏っています。
作戦に使用する機体ですが、隊員にとっては満足のいく物ではありませんでした。残念なことに、軍上層部は特攻作戦ということで、古くて問題を抱えた機体を選定したのです。それでも、整備にあたった兵は搭乗員の為に一生懸命に点検修理に精を出しました。
各隊員の士気は高いものがありました。とはいえ、これは特攻作戦です。隊員の誰もが生きて帰ってくるなどとは思っていません。決行日が決まると各員、家族らに宛てた遺書を書いています。下記は奥山道郎大尉の遺書です。
==============
遺書 昭和20年5月22日
此の度、義烈空挺隊長を拝命御垣の守りとして敵航空基地に突撃致します。 絶好の死場所を得た私は日本一の幸福者であります。 只々感謝感激の外ありません。幼年学校入校以来十二年諸上司の御訓誠も今日の為のように思われます。 心成以て御恩の万分の一に報わる覚悟であります。 拝顔お別れ出来ませんでしたが道郎は喜び勇んで征きます。 二十有六年の親不孝を深くお詫び致します。
御母上様 道郎
==============
奥山道郎大尉(後大佐)当作戦にて戦死(享年26歳)。
この作戦はその特殊性もあり新聞各社の注目を浴びていました。また、義烈空挺隊の中には沖縄県出身者が2名含まれていたことも記者の関心を呼びました。
そのうちの一人が山城金榮准尉です。当時の写真が残されていますが、背も高く筋骨隆々、いかにも精鋭部隊の英雄という風貌です。しかも、自信に満ちたような不敵な笑みを浮かべています。これから特攻作戦に参加するという悲壮感はみじんも感じられません。
山城准尉は作戦決行の日、記者に対して次のように答えています
「私は沖縄生まれというので特別に関心を持たれているようですが別に悲壮な気持ちはありません。かえって自分の生まれ故郷で戦えるので気易い思いでいます。沖縄県民を救うことができれば本望です」と。
祖国日本、そして戦火に苦しむ故郷沖縄を思っての率直な言葉だったのでしょう。9番機に搭乗した山城准尉はこの後、猛烈な敵対空砲火を浴び、中飛行場付近にて散華されました。山城金榮准尉(享年31歳)。
義烈空挺隊は5月24日18時40分、沖縄へ向け熊本健軍飛行場を飛び立ちました。
先述したとおり、使用された期待は万全なものではなかったため、途中エンジン不調などにより5機が帰投、うち1機は不時着の際に搭乗員1名が戦死しています。残る7機は何とか沖縄方面へたどり着き、同日22時11分頃、1番機の諏訪部忠一大尉より「オクオクオクツイタツイタツイタ」の無電がありましたが、内6機が敵の凄まじい対空砲火などにより撃墜、全員玉砕しました。
その中で唯一、町田一郎中尉の4番機(14名)が蜂の巣状態になりながらも、北飛行場に胴体強行着陸、直ちに作戦行動を開始し、敵航空施設の破壊活動を行いました。後に米軍が調査したところ、北飛行場で14名中、13名の日本兵が戦死したことが確認されています。実は一人だけ北飛行場から離れた残波岬で戦死した兵士が居ます。これは、敵前逃亡した訳ではなく、元々作戦計画に組み込まれていたもので、友軍と接触し次なる作戦に移る為だと言われています。この事は義烈空挺隊の中に陸軍中野学校出身者が含まれていたことでも分ります。
北飛行場に突入成功した隊員による戦果(米軍からしてみれば被害状況)は次の通りです。※
米軍調査
航空機破壊:F4U戦闘機2機、C-54輸送機4機、PB4Y-2爆撃機1機
航空機損傷:B-24爆撃機1機、F6F戦闘機3機、F4U戦闘機22機
航空燃料:約70,000ガロン(256,000リットル)焼失
米軍兵2名戦死、18名負傷
凄まじい戦果です。
しかし、圧倒的な人員と物量を誇る米軍に対し、全体の戦局を変えるほどの打撃を与えるには至りませんでした。
それでもこの作戦により、一人でも多くの日本人の命を救い、そして山城金榮准尉がのこした「沖縄県民を救うことができれば本望です」との言葉を借りれば大きな戦果と言えます。
現代日本では「平和」という言葉が非常に軽くて薄っぺらいものになっているような感じがします。平和とはもっと重く尊いことだと思います。我が国が他国に蹂躙されること無く(単発的な事件は複数あるが)、また他国に比べ豊かで安全な暮らしが出来るのは、自らを省みず祖国の為、故郷の為、我々後世の為に戦って散華された多くの先人の犠牲の上に成り立っているのだと思います。
義烈空挺隊が忘れ去られようとしています。実際に義烈空挺隊という部隊が存在した事をご存知の方はあまりいません。ましてやその中に沖縄県出身の隊員が居た事も。
私たちは語り継がなければなりません。祖国日本をそして沖縄を守るために、身を挺して殉じた先人たちの事を。考えなければなりません。国を守るという事がどれほど尊い事なのか。平和とは何をもって平和と言えるのか。
一面的ではなくあらゆる角度から、先の大戦を見つめ直す必要があります。私たちが共有する価値観によるところの”真の平和”を後世に引き継ぐのは現代を生きる私たちの役目です。
本日は草士が担当しました。
沖縄の真実を少しでも多くの方に共有してもらいたいです。
↓賛同頂ける方はポチっと。
【お願い】沖縄を、そして日本を守る為に皆様のご賛同とご支援をお願い申し上げます。
ゆうちょ銀行
預金種目 普通
記号番号 17050-3024491
口座名 チームオキナワ
他銀行から
ゆうちょ銀行
店名 708
店番 708
預金種目 普通
口座番号 0302449
口座名 チームオキナワ
ブックマークも忘れずにお願いしますm(_ _)m
いつもチーム沖縄のブログをご覧いただきありがとうございます。
5月24日 義烈空挺隊
71年前の昭和20年5月24日18時40分、第三独立飛行隊所属の九七式重爆撃機12機が熊本健軍飛行場を飛び立ちました。奥山道郎大尉以下168名による沖縄北及び中飛行場へ強硬突入し敵航空戦力に大打撃を与えんとする特攻作戦です。
「義号部隊ヲ以テ沖縄北、中飛行場ニ挺進シ敵航空基地ヲ制圧シ其ノ機ニ乗シ陸海軍航空兵力ヲ以テ沖縄附近敵艦船ニ対シ総攻撃ヲ実施ス」
※北飛行場(読谷)、中飛行場(嘉手納)
陸軍第6航空軍策定の義号作戦に基き、当作戦計画が立てられました。
4月1日に読谷~北谷の西海岸から上陸した米軍は、北及び中飛行場を占領し、4月3日には飛行場を使用開始していました。この敵航空戦力を叩くために、「隊は〇日〇時を期し我爆撃隊主力の制圧爆撃に膚接し、主力を以て北飛行場、一部を以て中飛行場に強行着陸し、一挙に敵飛行基地を爆滅す。爾後遊撃戦闘に移行し、敵飛 行基地及び後方を攪乱し全般の作戦を有利ならしむ。」「目的達成せば、一斉に戦場を離脱し北飛行場東方220.3地点に集結第二期攻撃・遊撃戦等を準備す。」という素人の私たちが見ても、到底成し得ることが出来そうにない難しい作戦です。
しかし、猛訓練を熟してきた奥山道郎大尉以下隊員は臆することなく作戦準備に当たります。そして、5月24日が作戦決行の日と決まりました。
各隊員は綿密な軍装検査を受け任務に就きます。当時では珍しく、軍服に炭を塗るという迷彩を施していました。何故、珍しかったかというと、天皇陛下から下賜された軍服に炭を塗って汚すという行為は憚られることだったからです。
また、装備は現代の言い方でいうと「フル装備」です。軍刀、機関短銃、拳銃、手榴弾十数発、破甲爆雷、各種爆薬、医薬品など、常人であれば歩く事すらできないような重装備を軽々と纏っています。
作戦に使用する機体ですが、隊員にとっては満足のいく物ではありませんでした。残念なことに、軍上層部は特攻作戦ということで、古くて問題を抱えた機体を選定したのです。それでも、整備にあたった兵は搭乗員の為に一生懸命に点検修理に精を出しました。
各隊員の士気は高いものがありました。とはいえ、これは特攻作戦です。隊員の誰もが生きて帰ってくるなどとは思っていません。決行日が決まると各員、家族らに宛てた遺書を書いています。下記は奥山道郎大尉の遺書です。
==============
遺書 昭和20年5月22日
此の度、義烈空挺隊長を拝命御垣の守りとして敵航空基地に突撃致します。 絶好の死場所を得た私は日本一の幸福者であります。 只々感謝感激の外ありません。幼年学校入校以来十二年諸上司の御訓誠も今日の為のように思われます。 心成以て御恩の万分の一に報わる覚悟であります。 拝顔お別れ出来ませんでしたが道郎は喜び勇んで征きます。 二十有六年の親不孝を深くお詫び致します。
御母上様 道郎
==============
奥山道郎大尉(後大佐)当作戦にて戦死(享年26歳)。
この作戦はその特殊性もあり新聞各社の注目を浴びていました。また、義烈空挺隊の中には沖縄県出身者が2名含まれていたことも記者の関心を呼びました。
そのうちの一人が山城金榮准尉です。当時の写真が残されていますが、背も高く筋骨隆々、いかにも精鋭部隊の英雄という風貌です。しかも、自信に満ちたような不敵な笑みを浮かべています。これから特攻作戦に参加するという悲壮感はみじんも感じられません。
山城准尉は作戦決行の日、記者に対して次のように答えています
「私は沖縄生まれというので特別に関心を持たれているようですが別に悲壮な気持ちはありません。かえって自分の生まれ故郷で戦えるので気易い思いでいます。沖縄県民を救うことができれば本望です」と。
祖国日本、そして戦火に苦しむ故郷沖縄を思っての率直な言葉だったのでしょう。9番機に搭乗した山城准尉はこの後、猛烈な敵対空砲火を浴び、中飛行場付近にて散華されました。山城金榮准尉(享年31歳)。
義烈空挺隊は5月24日18時40分、沖縄へ向け熊本健軍飛行場を飛び立ちました。
先述したとおり、使用された期待は万全なものではなかったため、途中エンジン不調などにより5機が帰投、うち1機は不時着の際に搭乗員1名が戦死しています。残る7機は何とか沖縄方面へたどり着き、同日22時11分頃、1番機の諏訪部忠一大尉より「オクオクオクツイタツイタツイタ」の無電がありましたが、内6機が敵の凄まじい対空砲火などにより撃墜、全員玉砕しました。
その中で唯一、町田一郎中尉の4番機(14名)が蜂の巣状態になりながらも、北飛行場に胴体強行着陸、直ちに作戦行動を開始し、敵航空施設の破壊活動を行いました。後に米軍が調査したところ、北飛行場で14名中、13名の日本兵が戦死したことが確認されています。実は一人だけ北飛行場から離れた残波岬で戦死した兵士が居ます。これは、敵前逃亡した訳ではなく、元々作戦計画に組み込まれていたもので、友軍と接触し次なる作戦に移る為だと言われています。この事は義烈空挺隊の中に陸軍中野学校出身者が含まれていたことでも分ります。
北飛行場に突入成功した隊員による戦果(米軍からしてみれば被害状況)は次の通りです。※
米軍調査
航空機破壊:F4U戦闘機2機、C-54輸送機4機、PB4Y-2爆撃機1機
航空機損傷:B-24爆撃機1機、F6F戦闘機3機、F4U戦闘機22機
航空燃料:約70,000ガロン(256,000リットル)焼失
米軍兵2名戦死、18名負傷
凄まじい戦果です。
しかし、圧倒的な人員と物量を誇る米軍に対し、全体の戦局を変えるほどの打撃を与えるには至りませんでした。
それでもこの作戦により、一人でも多くの日本人の命を救い、そして山城金榮准尉がのこした「沖縄県民を救うことができれば本望です」との言葉を借りれば大きな戦果と言えます。
現代日本では「平和」という言葉が非常に軽くて薄っぺらいものになっているような感じがします。平和とはもっと重く尊いことだと思います。我が国が他国に蹂躙されること無く(単発的な事件は複数あるが)、また他国に比べ豊かで安全な暮らしが出来るのは、自らを省みず祖国の為、故郷の為、我々後世の為に戦って散華された多くの先人の犠牲の上に成り立っているのだと思います。
義烈空挺隊が忘れ去られようとしています。実際に義烈空挺隊という部隊が存在した事をご存知の方はあまりいません。ましてやその中に沖縄県出身の隊員が居た事も。
私たちは語り継がなければなりません。祖国日本をそして沖縄を守るために、身を挺して殉じた先人たちの事を。考えなければなりません。国を守るという事がどれほど尊い事なのか。平和とは何をもって平和と言えるのか。
一面的ではなくあらゆる角度から、先の大戦を見つめ直す必要があります。私たちが共有する価値観によるところの”真の平和”を後世に引き継ぐのは現代を生きる私たちの役目です。
本日は草士が担当しました。
沖縄の真実を少しでも多くの方に共有してもらいたいです。
↓賛同頂ける方はポチっと。
【お願い】沖縄を、そして日本を守る為に皆様のご賛同とご支援をお願い申し上げます。
ゆうちょ銀行
預金種目 普通
記号番号 17050-3024491
口座名 チームオキナワ
他銀行から
ゆうちょ銀行
店名 708
店番 708
預金種目 普通
口座番号 0302449
口座名 チームオキナワ
↓先ずはポチっと
ブックマークも忘れずにお願いしますm(_ _)m
いつもチーム沖縄のブログをご覧いただきありがとうございます。
10月31日 ニコ生「沖縄の真実」
10月20日辺野古埋立て承認を取り消した翁長知事と県に対して、承認の取り消し処分の無効確認と損害賠償を求める訴えを起こしました。
沖縄県の翁長雄志知事が米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐり辺野古の埋め立て承認を取り消した問題で、宜野湾市民12人が20日、承認の取り消し処分の無効確認と、県と翁長氏に1人1千万円で計1億2千万円の損害賠償を求める訴えを那覇地裁に起こした。
訴えによると、仲井真弘多前知事の埋め立て承認に瑕疵(欠陥)はなく、翁長氏が承認を取り消したことは知事権限を乱用した違法な処分で無効であることは明らかと指摘。承認取り消しで普天間飛行場の返還が遅れれば、騒音被害や墜落の危険にさらされたまま、住民の生存権が侵害された状態が続くとしている。
翁長氏は取り消し理由として、辺野古移設による米海兵隊の抑止力維持の必要性が根拠に乏しいと主張している。代理人弁護士は記者会見で「翁長氏は必要性を検討するにあたり、尖閣諸島(同県石垣市)防衛や中国の脅威に一切触れていない」と批判し、安全保障上の脅威と抑止力に関する認識も争点にしていく構えだ。
元宜野湾市議の平安座唯雄原告団長も「代替案を示さず承認を取り消すことは無責任だ」と述べた。
ということで、今週のゲストは、記事中にある原告団団長の平安座唯雄さんに登場して頂きます。新聞報道では伝えきれない事を、許される範囲で詳細にお話して頂きます。
お見逃しなく!
<10月31日放送>
1枠目
17:30~ チーム沖縄コミュ
沖縄の真実~原告団長 平安座唯雄
仲村洋子
ゲスト:平安座唯雄(へんざただお)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv240188051
2枠目
18:30~ チーム沖縄コミュ
沖縄若手議員 斯ク戦ヘリ∠(`・ω・´) 其の一
森田草士
http://live.nicovideo.jp/gate/lv240187039
お時間が無い方は後でタイムシフト放送をご覧いただけます。
タイムシフト予約をお願いします。
また、SNS等でこの放送の拡散にご協力をお願いします。
本日は草士が担当しました。
沖縄の真実を少しでも多くの方に共有してもらいたいです。
↓賛同頂ける方はポチっと。
【お願い】沖縄を、そして日本を守る為に皆様のご賛同とご支援をお願い申し上げます。
ゆうちょ銀行
預金種目 普通
記号番号 17050-3024491
口座名 チームオキナワ
他銀行から
ゆうちょ銀行
店名 708
店番 708
預金種目 普通
口座番号 0302449
口座名 チームオキナワ
ブックマークも忘れずにお願いしますm(_ _)m
いつもチーム沖縄のブログをご覧いただきありがとうございます。
10月31日 ニコ生「沖縄の真実」
10月20日辺野古埋立て承認を取り消した翁長知事と県に対して、承認の取り消し処分の無効確認と損害賠償を求める訴えを起こしました。
宜野湾市民が翁長知事提訴(2015.10.20産経新聞)
沖縄県の翁長雄志知事が米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐり辺野古の埋め立て承認を取り消した問題で、宜野湾市民12人が20日、承認の取り消し処分の無効確認と、県と翁長氏に1人1千万円で計1億2千万円の損害賠償を求める訴えを那覇地裁に起こした。
訴えによると、仲井真弘多前知事の埋め立て承認に瑕疵(欠陥)はなく、翁長氏が承認を取り消したことは知事権限を乱用した違法な処分で無効であることは明らかと指摘。承認取り消しで普天間飛行場の返還が遅れれば、騒音被害や墜落の危険にさらされたまま、住民の生存権が侵害された状態が続くとしている。
翁長氏は取り消し理由として、辺野古移設による米海兵隊の抑止力維持の必要性が根拠に乏しいと主張している。代理人弁護士は記者会見で「翁長氏は必要性を検討するにあたり、尖閣諸島(同県石垣市)防衛や中国の脅威に一切触れていない」と批判し、安全保障上の脅威と抑止力に関する認識も争点にしていく構えだ。
元宜野湾市議の平安座唯雄原告団長も「代替案を示さず承認を取り消すことは無責任だ」と述べた。
ということで、今週のゲストは、記事中にある原告団団長の平安座唯雄さんに登場して頂きます。新聞報道では伝えきれない事を、許される範囲で詳細にお話して頂きます。
お見逃しなく!
<10月31日放送>
1枠目
17:30~ チーム沖縄コミュ
沖縄の真実~原告団長 平安座唯雄
仲村洋子
ゲスト:平安座唯雄(へんざただお)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv240188051
2枠目
18:30~ チーム沖縄コミュ
沖縄若手議員 斯ク戦ヘリ∠(`・ω・´) 其の一
森田草士
http://live.nicovideo.jp/gate/lv240187039
お時間が無い方は後でタイムシフト放送をご覧いただけます。
タイムシフト予約をお願いします。
また、SNS等でこの放送の拡散にご協力をお願いします。
本日は草士が担当しました。
沖縄の真実を少しでも多くの方に共有してもらいたいです。
↓賛同頂ける方はポチっと。
【お願い】沖縄を、そして日本を守る為に皆様のご賛同とご支援をお願い申し上げます。
ゆうちょ銀行
預金種目 普通
記号番号 17050-3024491
口座名 チームオキナワ
他銀行から
ゆうちょ銀行
店名 708
店番 708
預金種目 普通
口座番号 0302449
口座名 チームオキナワ
↓先ずはポチっと
ブックマークも忘れずにお願いしますm(_ _)m
いつもチーム沖縄のブログをご覧いただきありがとうございます。
重要イベント告知3件 沖縄・東京
本日は11月に開催される重要なイベントの告知です。
沖縄対策本部主催のイベントが3件沖縄と東京で開催されます。
国防の為に重要な情報を発信しますので、是非参加願います。
【告知①】
沖縄対策本部 緊急報告集会
「絶対許せない! 翁長知事の国連演説」
日時:11月 7日 (土), 18:30 ~ 21:30
場所:浦添市産業振興センター
参加費:500円
--------------------<プログラム>--------------------
基調講演:「宮古・八重山から見た 日本文化の南漸」
~見えてくる本当のウチナーンチュのルーツ~
講師:前石垣市教育長 玉津博克先生
議員報告:「翁長知事を追い詰めた県議会一般質問」
県議会議員 照屋守之氏
県議会議員 花城大輔氏(ビデオメッセージ)
緊急報告:「沖縄県民を欺き貶めた国連演説」
沖縄対策本部代表 仲村覚
国連演説から帰国した翁長知事は、自民党議員から「先住民との誤ったメッセージを発信した」と集中砲火のような追求を受けました。しかし、それに対しても「沖縄県民は日本人だ」との明言も「琉球独立論」の否定もしなかったのです。それは翁長知事の支援団体の中核を琉球独立派が占めているからです。
https://www.facebook.com/events/995350157194792/
【告知②】
河添恵子先生講演会
「リスクマネジメント経営と国防の関係」
日時:11月23日(月) 開会:14:00~
場所:浦添市産業振興センター
参加費:500円
講師:河添恵子先生(ノンフィクション作家)
主催:沖縄対策本部
後援:チーム沖縄
【告知③】
沖縄対策本部 緊急報告集会
「国連NGOによる 日本民族分断国連工作を 解明する国民会」
日時:平成27年11月28日(土)
受付:18:30 開演:19:00~
場所:中野サンプラザ研修室1(8F)
参加費:1,000円
主催:沖縄対策本部
事務局:TEL:080-5021-8105(仲村覚)
-------------------<プログラム>-------------------
司会:色 希
公開記者会見 19:00 ~
・国連NGOへの公開質問状(国連NGOによる国連工作を解明する沖縄県人会)
・翁長知事の国連発言への謝罪要求(沖縄県議会議員 照屋守之氏)
真相解明国民集会 19:30~
<沖縄県議会議員>
照屋守之氏
花城大輔氏
<応援弁士>
西村幸祐氏(作家・評論家)
河添恵子氏(ノンフィクション作家)
坂東忠信氏(元警視庁通訳捜査官)
藤木俊一氏(テキサス親父東京事務局)
<国連NGOによる国連工作を解明する沖縄県人会>
仲村覚氏(沖縄対策本部代表・那覇市出身)
上地国三氏(千葉氏の未来を作る会代表・那覇市出身)
兼次映利加氏(ジャーナリスト・那覇市出身)
町田理華氏(キャリアコンサルティング・メンバー浦添市出身)
沖縄県民を日本人ではなく「先住民」であると国連に言い募り、働きかけている国連NGO(市民外交センター、反差別国際運動、島ぐるみ会議)を、我々は絶対に許しません。
さらにそのNGOに担がれて国連で「先住民演説」を行った翁長知事を我々は許しません。
今こそ、我々真のオール沖縄、真のオールジャパンは団結して国連NGOの詐欺的ロビー活動を白日の下に晒します。目覚めよ沖縄県民!目覚めよ日本!
本日は草士が担当しました。
沖縄の真実を少しでも多くの方に共有してもらいたいです。
↓賛同頂ける方はポチっと。
【お願い】沖縄を、そして日本を守る為に皆様のご賛同とご支援をお願い申し上げます。
ゆうちょ銀行
預金種目 普通
記号番号 17050-3024491
口座名 チームオキナワ
他銀行から
ゆうちょ銀行
店名 708
店番 708
預金種目 普通
口座番号 0302449
口座名 チームオキナワ
ブックマークも忘れずにお願いしますm(_ _)m
いつもチーム沖縄のブログをご覧いただきありがとうございます。
重要イベント告知3件 沖縄・東京
本日は11月に開催される重要なイベントの告知です。
沖縄対策本部主催のイベントが3件沖縄と東京で開催されます。
国防の為に重要な情報を発信しますので、是非参加願います。
【告知①】
沖縄対策本部 緊急報告集会
「絶対許せない! 翁長知事の国連演説」
日時:11月 7日 (土), 18:30 ~ 21:30
場所:浦添市産業振興センター
参加費:500円
--------------------<プログラム>--------------------
基調講演:「宮古・八重山から見た 日本文化の南漸」
~見えてくる本当のウチナーンチュのルーツ~
講師:前石垣市教育長 玉津博克先生
議員報告:「翁長知事を追い詰めた県議会一般質問」
県議会議員 照屋守之氏
県議会議員 花城大輔氏(ビデオメッセージ)
緊急報告:「沖縄県民を欺き貶めた国連演説」
沖縄対策本部代表 仲村覚
国連演説から帰国した翁長知事は、自民党議員から「先住民との誤ったメッセージを発信した」と集中砲火のような追求を受けました。しかし、それに対しても「沖縄県民は日本人だ」との明言も「琉球独立論」の否定もしなかったのです。それは翁長知事の支援団体の中核を琉球独立派が占めているからです。
https://www.facebook.com/events/995350157194792/
【告知②】
河添恵子先生講演会
「リスクマネジメント経営と国防の関係」
日時:11月23日(月) 開会:14:00~
場所:浦添市産業振興センター
参加費:500円
講師:河添恵子先生(ノンフィクション作家)
主催:沖縄対策本部
後援:チーム沖縄
【告知③】
沖縄対策本部 緊急報告集会
「国連NGOによる 日本民族分断国連工作を 解明する国民会」
日時:平成27年11月28日(土)
受付:18:30 開演:19:00~
場所:中野サンプラザ研修室1(8F)
参加費:1,000円
主催:沖縄対策本部
事務局:TEL:080-5021-8105(仲村覚)
-------------------<プログラム>-------------------
司会:色 希
公開記者会見 19:00 ~
・国連NGOへの公開質問状(国連NGOによる国連工作を解明する沖縄県人会)
・翁長知事の国連発言への謝罪要求(沖縄県議会議員 照屋守之氏)
真相解明国民集会 19:30~
<沖縄県議会議員>
照屋守之氏
花城大輔氏
<応援弁士>
西村幸祐氏(作家・評論家)
河添恵子氏(ノンフィクション作家)
坂東忠信氏(元警視庁通訳捜査官)
藤木俊一氏(テキサス親父東京事務局)
<国連NGOによる国連工作を解明する沖縄県人会>
仲村覚氏(沖縄対策本部代表・那覇市出身)
上地国三氏(千葉氏の未来を作る会代表・那覇市出身)
兼次映利加氏(ジャーナリスト・那覇市出身)
町田理華氏(キャリアコンサルティング・メンバー浦添市出身)
沖縄県民を日本人ではなく「先住民」であると国連に言い募り、働きかけている国連NGO(市民外交センター、反差別国際運動、島ぐるみ会議)を、我々は絶対に許しません。
さらにそのNGOに担がれて国連で「先住民演説」を行った翁長知事を我々は許しません。
今こそ、我々真のオール沖縄、真のオールジャパンは団結して国連NGOの詐欺的ロビー活動を白日の下に晒します。目覚めよ沖縄県民!目覚めよ日本!
本日は草士が担当しました。
沖縄の真実を少しでも多くの方に共有してもらいたいです。
↓賛同頂ける方はポチっと。
【お願い】沖縄を、そして日本を守る為に皆様のご賛同とご支援をお願い申し上げます。
ゆうちょ銀行
預金種目 普通
記号番号 17050-3024491
口座名 チームオキナワ
他銀行から
ゆうちょ銀行
店名 708
店番 708
預金種目 普通
口座番号 0302449
口座名 チームオキナワ
↓先ずはポチっと
ブックマークも忘れずにお願いしますm(_ _)m
いつもチーム沖縄のブログをご覧いただきありがとうございます。
ニコ生「沖縄の真実」
あまりにもブログの更新頻度が少ない為、そろそろお叱りを受けそうな気がしています(;^_^A
ブログの更新が無くてもチーム沖縄は全力で活動していますので、ご心配には及びません。
さて表題のとおり毎週土曜日はニコ生「沖縄の真実」の放送日です。
沖縄対策本部 と チーム沖縄の両コミュ二ティーで放送しています。
平成24年3月からスタジオでの放送(それ以前はラジオ番組)を初めて2年半に渡り放送を続けています。沖縄の現状を知るうえで貴重な情報を得ることが出来る番組となっておりますので、ぜひご覧いただければと思います。
今週の放送のご案内です。
<10月24日放送>
18:00~ 沖縄対策本部コミュ
沖縄の真実~沖縄が心配!仲村俊子
仲村洋子
ゲスト:仲村俊子
http://live.nicovideo.jp/gate/lv239415866
18:30~ チーム沖縄コミュ
仲井眞元沖縄県知事ラジオ番組に出演される!Σ(゚Д゚)
森田草士
http://live.nicovideo.jp/gate/lv239416781
お時間が無い方は後でタイムシフト放送をご覧いただけます。
タイムシフト予約をお願いします。
また、SNS等でこの放送の拡散にご協力をお願いします。
本日は草士が担当しました。
沖縄の真実を少しでも多くの方に共有してもらいたいです。
↓賛同頂ける方はポチっと。
【お願い】沖縄を、そして日本を守る為に皆様のご賛同とご支援をお願い申し上げます。
ゆうちょ銀行
預金種目 普通
記号番号 17050-3024491
口座名 チームオキナワ
他銀行から
ゆうちょ銀行
店名 708
店番 708
預金種目 普通
口座番号 0302449
口座名 チームオキナワ
ブックマークも忘れずにお願いしますm(_ _)m
いつもチーム沖縄のブログをご覧いただきありがとうございます。
ニコ生「沖縄の真実」
あまりにもブログの更新頻度が少ない為、そろそろお叱りを受けそうな気がしています(;^_^A
ブログの更新が無くてもチーム沖縄は全力で活動していますので、ご心配には及びません。
さて表題のとおり毎週土曜日はニコ生「沖縄の真実」の放送日です。
沖縄対策本部 と チーム沖縄の両コミュ二ティーで放送しています。
平成24年3月からスタジオでの放送(それ以前はラジオ番組)を初めて2年半に渡り放送を続けています。沖縄の現状を知るうえで貴重な情報を得ることが出来る番組となっておりますので、ぜひご覧いただければと思います。
今週の放送のご案内です。
<10月24日放送>
18:00~ 沖縄対策本部コミュ
沖縄の真実~沖縄が心配!仲村俊子
仲村洋子
ゲスト:仲村俊子
http://live.nicovideo.jp/gate/lv239415866
18:30~ チーム沖縄コミュ
仲井眞元沖縄県知事ラジオ番組に出演される!Σ(゚Д゚)
森田草士
http://live.nicovideo.jp/gate/lv239416781
お時間が無い方は後でタイムシフト放送をご覧いただけます。
タイムシフト予約をお願いします。
また、SNS等でこの放送の拡散にご協力をお願いします。
本日は草士が担当しました。
沖縄の真実を少しでも多くの方に共有してもらいたいです。
↓賛同頂ける方はポチっと。
【お願い】沖縄を、そして日本を守る為に皆様のご賛同とご支援をお願い申し上げます。
ゆうちょ銀行
預金種目 普通
記号番号 17050-3024491
口座名 チームオキナワ
他銀行から
ゆうちょ銀行
店名 708
店番 708
預金種目 普通
口座番号 0302449
口座名 チームオキナワ