こんばんは、高木陸です。
みなさん今日はどうお過ごしでしたか?
僕はインプットとアウトプットとしてのレポート作成などをしてました。
みなさんは毎日目標に向かって行動出来てますか?
今一度自分のすべきことを整理してみましょう。
さて今日は、人間の行動心理を少し挙げて、
ビジネスの話に絡めていきたいと思います。
基本的に人間は、自分に何かメリットが無いと何か行動を起こすということはありません。
もちろん、それが義務であったり仕事であったりする場合、
あるいは行動の対象が家族や恋人、友達であったりする場合は除きます。
ビジネスにおいて、人間は合理的な行動をすると仮定します。
合理的な行動とは、つまり自分の得になる行動をするということです。
これを理解した上で、人間はどういう状況の時に、物を買うかを想像してみましょう。
お客様は、この商品またはサービスを購入すれば、
はっきりとメリットがあると認識出来た時、
その商品またはサービスを購入します。
ですから例えばあなたがある商品を売りたい時、
あなたは相手にその商品を買うことによってどんな良いことがあるのか。
その商品を買うことでどんな明るい未来が待っているのか。
または、逆にその商品を買わないとどんな損をしてしまうのか。
これらのことを、相手に鮮明に想像させるのです。
そしてはっきりと想像してもらうためには、
当然相手との信頼関係が大事になってきます。
もし相手が自分のことを信頼出来ない人間だと思っていたら、
商品の価値を説明されたところで信用しません。
ですからここで顧客との信頼関係というものが大事になってくるのです。
販売を促進するにあたり、相手に出来るだけ多くのメリットを想像させる必要があります。
そこで売りたい商品に特典やサポートなどをつけて、
他から買うより自分から買ったほうが断然お得だと思わせるのです。
特典は相手の属性によって変えていくことで、
その人に最適の商品にすることが出来ます。
これらのことを意識するだけで同じ商品でも売れ行きが全く変わってきます。
是非気を付けてみて下さい。
今回もご覧頂きありがとうございました。
次回もまたお会いしましょう^^
------------------------------------------------------------------
twitter
https://twitter.com/misakihayato1
Facebook
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100004619198407
是非遊びに来て下さいね。
そして宜しければお友達になりましょう。
記事を読んで頂いたあなたに、
わたしからの無料プレゼントです。
無料オファーアフィリエイト 神の手法
http://www.sugowaza.jp/reports/get/65351/48979/