★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆☆★★★☆★★★    

Net-PE.jpの技術士(機械部門) 一次・二次試験対策セミナー     

各地で開催中。詳しくは各地区のセミナー案内をチェック!    

    

●技術士2次試験対策セミナーについて。    

COVID-19の影響により、予定が変更になる場合があります。    

    

●技術士2次試験対策セミナー開催します。    

6月26日(土) 大阪(2次試験 筆記模擬試験)    

6月26日(土) 名古屋(2次試験 筆記模擬試験):開催日が変更になりました。    

    

詳しくは、各地区のセミナー案内をご覧ください。    

    

 関東地区     http://www.k5.dion.ne.jp/~marks/seminar.html

 中部地区     https://peraichi.com/landing_pages/view/netpejp2chuubu

 近畿地区     https://kogasnsk.wixsite.com/netpejp

 中四国地区     http://book.geocities.jp/sekkei_kikaikougaku/Net-PE-Jp/chushi-mokuji.html

★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★    

    

◎◎ Windows PC以外で閲覧すると、文字が正しく表記されない可能性があります。 ◎◎    

    

 ◆◆◇ 1日1問!技術士試験1次、2次択一問題 vol.2939 ◇◆◆    

Net-P.E.Jp    

技術士(機械部門)を中心としたネットワーク    

    

☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆    

今日は2次試験専門科目(機械設計)からの問題です。    

☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆    

    

    

●次の製品企画に関する記述の中で間違っているものはどれか。

(1)製品企画とは、設計の上流段階に位置づけられるもので、顧客、競合、利益などの視点で設計に求められる実現可能な要求を決定することである。

(2)顧客が何を求めているか、から製品を発想・企画していく考え方をニーズ指向(マーケットイン)という。

(3)自社の強みとなっている技術から製品を発想・企画していく考え方をシーズ指向(プロダクトアウト)という。

(4)マーケティングは、製品企画と密接に関連する。マーケティングの4Pとは、製品、価格、流通、販売促進のことである。

(5)今日の成熟の時代には、ニーズ指向は重要性を増しているが、シーズ指向の重要性は低下している。    

    

  ☆* 解答 *☆    

   ↓    

    

。oOo。.    

    

・‥…━.:*:.    

    

・‥…━…‥。oOo。    

    

・‥…━…‥・‥…━….:*:.    

    

・‥…━…‥・‥…━…‥。oOo。    

    

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━.:*:.    

    

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥。oOo。    

    

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━….:*:.    

    

・‥…━…‥・‥…━…‥。oOo。    

    

・‥…━…‥・‥…━….:*:.    

    

・‥…━…‥。oOo。    

    

・‥…━.:*:.    

    

。oOo。    

    

*+*―― .:*:.    

    

――*+*―― 。oOo。    

    

――*+*――*+*――*+ .:*:.    

    

――*+*――*+*――*+*――。oOo。    

    

――*+*――*+*――*+*――*+*―― .:*:.    

    

――*+*――*+*――*+*――*+*――*+*―。oOo。    

    

――*+*――*+*――*+*――*+*―― .:*:.    

    

――*+*――*+*――*+*――。oOo。    

    

――*+*――*+*――*+ .:*:.    

    

――*+*―― 。oOo。    

    

*+*―― .:*:.    

    

。oOo。    

    

    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    

   ◆◇解答◇◆    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    

(5)が間違い

    

    

    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    

   ◆◇解答へのポイント◇◆    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    

技術的視点からはどれだけ良い製品であっても、その製品が顧客に受け入れられ、かつ競合する製品に打ち勝って利益を出せなければ、企業経営は成り立たない。

その為には設計の上流段階の製品企画が重要です。

今日の成熟の時代には、ニーズ指向の重要性が増しているが、一方、競争に勝つためにはシーズ指向も同様に重要性を増している。ニーズ、シーズ両面から製品

企画を行うことが重要です。。    

    

    

(NOWORK)    

    

    

    

↓↓↓↓ 技術士(機械部門)を中心としたネットワーク : Net-PE.jpのHP ↓↓↓↓    

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒    

    

    http://netpejp.g2.xrea.com/

    

★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆☆★★★☆★★★    

Net-PE.jpの技術士(機械部門) 一次・二次試験対策セミナー     

各地で開催中。詳しくは各地区のセミナー案内をチェック!    

    

●技術士2次試験対策セミナーについて。    

COVID-19の影響により、予定が変更になる場合があります。    

    

●技術士2次試験対策セミナー開催します。    

6月26日(土) 大阪(2次試験 筆記模擬試験)    

6月26日(土) 名古屋(2次試験 筆記模擬試験):開催日が変更になりました。    

    

 関東地区     http://www.k5.dion.ne.jp/~marks/seminar.html

 中部地区     https://peraichi.com/landing_pages/view/netpejp2chuubu

 近畿地区     https://kogasnsk.wixsite.com/netpejp

 中四国地区     http://book.geocities.jp/sekkei_kikaikougaku/Net-PE-Jp/chushi-mokuji.html

★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★