前回の記事は、こちら─、
『 自分は正当に評価されていないと感じる!? 』
こういう話題になると、
決まって沸き起こる議論が…、
技術者 ( 演奏者 ) 目線で、
ものを考えているがゆえに生じる、
ユーザー ( 聴衆 ) サイドとのズレだ!
という批判である。
確かに─、
それぞれの立場から見える視野は、
すべて異なるため、
そういった "ズレ" が生じることも、
往々にして、ありはするだろう。
しかし─、
すべてを、その理屈で説明してしまうというのも、
また、暴論であると言わざるを得ない。
批判的な見方をするなら─、
そういう主張を、ことさら好んで、
用いる人間というのも、また、
得てして、技術や専門知識に疎く、
そこにコンプレックスを抱いている、
者に多いのも事実である。
いずれにせよ…、
( 次回へつづく... )
『 人生はチョコレートボックス、世間の評価はブラックボックス!? 』