前回の記事は、こちら─、
『 アメブロ画像認証の自動認識に挑む ~ 実用に耐え得るのか? 』
そして─、
いよいよ、"我が子" の「 お勉強 」が始まった。
その結果は…?
実に、驚くべきものだった。
以下のに示す、私の開発環境で─、
CPU:Intel Core i7-3820 3.60GHz
メモリ:16.0 GB
OS:Windows 7 Professional ( 64 ビット )
昼間、約6時間ほどの学習を、
四日間、続けた。
( さならが集中講義といったところか? )
そして─、
その後、未学習の認証画像を、
認識させてみたところ、
なんと─、
95.24 % の正解率を示した。
もちろん─、
事前に、特徴抽出などの前処理は行っておらず、
認証画像データを、そのままニューラルネットに、
入力する形で、学習を行った結果である。
この結果を経て、私は、この AI ( 人工知能 ) を、
アメブロの "片思い" 読者登録を一掃するソフトウェア─、
『 Ameba ReaderManager 』( 無料 )
に、
実装することを決断した。
旧ニューラルネットによる、
最初の取り組みから数えて、
約7ヶ月の期間が経過していた。
( 次回へつづく... )
『 アメブロ画像認証の自動認識に挑む ~ 完成はしたものの… 』