前回の記事は、こちら─、
『 この記事にたどり着いた、あなたの商品が売れない一番の理由 』
私は主に、以下の SNS を利用してきましたが─、
|
いずれも、日本国内において、数千万人規模の利用者がおり、
誰でも自由に、ユーザーのプロフィールやブログの内容を、
閲覧することができます。
つまり─、
数千万人分の「 顧客データベース 」が、
すでに、そこに存在しており、
それを誰もが自由に利用できるということです。
従って─、
あなたはパソコンの前から一歩も動くことなく、
自分の商品に興味を示してくれそうな顧客を見つけ出し、
アプローチをかけていくことがが可能だというわけです。
もちろん─、
そういったユーザーに、
いきなり売り込みをかけるようなマネをしても、
嫌がられることは目に見えていますが、
ネットを活用し、自ら情報の発信を行うことで、
自分の商品に興味を示してくれそうな見込み客との関係を、
構築していくことができるのです。
これは─、
一軒々々、顧客先を訪問して営業することはおろか、
ダイレクトメールを郵送することに比べても、
比較にならないくらいのコストパフォーマンスと言えます。
このステップに進んで、
あなたの商品を世に知らしめるためにも、
決済システムの登録ごときで、
つまづいているわけにはいかないのです。
そこで…、
( 次回へつづく... )
『 実名、連絡先住所、電話番号などの公表は控えたい副業にも好都合な決済代行システムとは? 』