『 犬を飼うってステキですか? 』
http://blog.livedoor.jp/murahiro1126/archives/3452726.html
そんなタイトルの、東京都衛生局が作成した漫画が、
素晴らしいと話題になっており、
「 感動した 」
「 凄く泣けるので読んで欲しい 」
「 すべてのペットショップ、図書館に置くべき 」
「 凄い説得力だ… 」
などの絶賛の声が多数、寄せられているという!!
私も小学生から大学にかけての約十年間、
犬を飼った経験があり、
少年から青年にかけて、
ともに過ごした日々を思い返すと、
こみ上げて来るものを感じずには、
いられなかった。
しかし─、
読み進めて行くうちに…、
何やら耳が痛くなる自分がいることにも、
気付き始めた。
なぜなら─、
これは、単なる「 犬の飼い方 」の話ではないからだ!
以下は本文からの抜粋である─。
◆◇◆◇◆
もちろん、世の中にはものすごく賢い犬たちがいます
でも、彼らがくりかえしくりかえし
練習を続けていることは、意外に知られていません
せっかく覚えても、しょっちゅ復習していないと
忘れちゃったりズル休みしたりするんです、犬も
賢い犬でいることは、犬にとっても
飼い主にとってもけっこう大変なんです
ほっといても名犬になる犬なんて
この世にはいません
犬のしつけのコツはただひとつ
( 本文より抜粋 )
( 次回へつづく... )
『 ビル・ゲイツの能力が自分と同程度だとしたら、彼はすごく努力したことになるね? 』