『窓の外』日蓮正宗 創価学会 会員による「広宣流布」も『徘徊者の叫喚』で営利活

動に加担し、不正・営利に便乗させた活動をしてる。

 大町にいたころから「 For Your Staff」で使っていた「A3スキャナ」を生かすに

は、Adobe製 Illustrator(イラストレーター)・Photoshop(フォトショップ)も

使えなければ、フル活用は無理だっただろう。。。「見下してた事業所」は既にデ

ジタルに切り替えてる、A3スキャナの使い道は「COPY機」並だろう

「A3スキャナ」は機能を100%生かした稼働は無かっただろう

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

「ECOMAX(エコマックス)特約店」の名刺(デジタル制作)は、「 . a i ファイル

」をM Oディスクに入れ、弘前軽オフで2色印刷してる。

以前と同じ話になってるが、弘前軽オフに名刺を注文してる限り、デジタル制作料は

要らないが、「P D Fファイル」はプレゼントではない。制作料を支払いしないのな

らオリジナルデザインは使用できない。

 肝心な事は、D M(ダイレクトメール)には、関わっていない。

Web用のカラー表示が前提で制作してるから、黒の単色でも表示は想定外。