最近、外の猫を
寒さや病気・事故から守るために、
家に入れたいという
ご相談が続いています。
 
アイリスオーヤマの
2段・3段ケージ↓は
常に3台が貸し出し中です。
 
 
家猫修行中です。
 
 
 
 
昨日ご紹介した
天才クロちゃん(笑)のように
 
野良猫をいきなり家に入れて
トイレの失敗もなく
爪とぎもできて、
悪さもしない
 
・・・なんて、
期待しない方がいいです。
クロちゃんは元飼い猫で
家の暮らしが身についていただけですから。
 
 
 
 
野良猫だけど、
撫でられるから、
飼えると思うのは早計です。
 
 
 
抱っこしてキャリーに入れようとしたら
びっくりして大暴れして
咬まれたり、引っ掻かれたなんて話は
よくあることです。
 
 
 
 
保護する時は
万が一、抵抗されても
逃がさないように
ケガをしないように
長袖・皮手袋などの防備をして
 
 
捕獲器、キャリー、
洗濯ネット、カラス除け袋などの
道具を使う方が安全です。
 
 
そして、まずは
動物病院に連れていき
 
健康状態を見ながら
獣医さんとご相談の上、
初期治療をしてあげてください。
 
1 ノミダニ・寄生虫駆除
2 爪切り
3 不妊・去勢手術
4 健康チェック(口腔内、体温、触診、聴診器など)
5 ワクチン接種
6 エイズ・白血病検査
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
いきなり、
部屋にフリーにしないで
まずは、2段ケージで
しっかりトイレトレーニング、
人なれトレーニングすることを
お勧めします。
 
 
 
家猫になれるか、なれないかは
猫の性格以上に
迎える側の人間が
どこまで受け入れる覚悟があるかに
かかっています。
 
 
私は、カッパちゃんが病気で死にそうになった時に
たとえ慣れなくても、後遺症があっても
絶対に外にもどさないという覚悟で
家に入れました。
 
 
とは言え、
家庭内野良猫にはしたくなかったので
段ケージで2ヵ月の間
しっかり人なれ、トイレのしつけをしてから
一部屋だけにフリーにしました。
 
今では、爪切りも、抱っこも、通院も、
一緒に寝ることもできます。
 
 
 
保護を検討の方は
せっかくの決意を無駄にしないように
入念に準備をして
慎重に対処しながら
成功させてほしいと願っております。
 
 
 
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
 
「フォスターアカデミー」
【第23回セミナー】

テーマ:みんなが出来る地域猫活動

講 師:亀山 知弘・嘉代(NPO法人ねりまねこ理事長・副理事長)

 

クリステル・ヴィ・アンサンブルホームページ

 

日 時:2月11日(日)13時〜16時

会 場:青山学院大学アスタジオ 講義室

       東京都渋谷区神宮前 5-47-11 B1

参加費:1,000円

     (つり銭のないようご協力ください。)

 

【お申し込み】

定員に達したのでお申し込みを終了しました。

 

 

 
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
 
 
 
第3回 猫シンポジウム@練馬ココネリ
事前のお申込みが必要です。(・ω・)b
 
 
 
3/3(土)午後2時~5時(開場1時半)
練馬駅北口徒歩1分
ココネリホール(定員300人)
 
 
 
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
 
 
ぎゃおくん・オス 約8ヵ月

 

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

『信州上田  犬・ねこ・暮らしフェスタ』

日時
2月10~12日
AM9:00〜17:00
場所
上田市サントミューゼ
入場無料

一匹でも犬、ねこを救う会 HP
http://inuneko-sukuukai.com/
 
 
 
 
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
 
カッパちゃん写真展in秋田
 
2/15-18
秋田県生涯学習センター
 
2/20-27
秋田市立土崎図書館
 
 

下のバナーをクリックすると

ランキングの応援になりますヽ(^o^)丿