6月29日(土)の、田代山ブログの続きです。


ここはパラダイスかラブ

感動して、しゃがんだまましばし動けず。

立ち上がったら立ちくらみ…ガーン


晴れているから、なおさら映えますな照れ


ワタスゲが乾いてきて、ホワホワが回復ニコニコ


低木帯といろいろな雲☁️。


楽しいぞ〜っ‼️


ツマトリソウ。


カラフル。


ハナニガナ❓


白いハナニガナ❓


雲がモクモク立ち上がっています。

私も天高く、うぇ〜い‼️


浮島にワタスゲ。


ツマトリソウの接写。


⚠️チョウが苦手な方は、次の写真は飛ばしてね。


目の前に、タテハチョウが飛んできました。

なかなか近くに止まりませんが、あの大好きなチョウであることは間違いないです。


クジャクチョウです。

大学生のときに、日光の光徳沼で初めて見て超感動しました。


花がない場所も、味があります。


コバイケイソウの季節にも来たいなぁ。


キンコウカ。夏の尾瀬を黄色く染めます。


おお、心洗われます照れ

飽きない。名残惜しい。


でも、そろそろ下山しますかショボーン


また来るぜ‼️


日光ファミリーに登っていたら曇り空だったかな❓

雲の影が山肌を移動していくのを見るのが好きです。ずっと眺めていたいなぁ。


ゴゼンタチバナ軍団。


これはネバリノギラン❓


下りは楽ちんチュー。花を探しながら歩けます。


小田代に戻ってきました。

白いタテヤマリンドウ。


頂き物の富山県のお土産、いっただっきま〜す‼️

カラメルのビター感があってウマウマラブ


ダイヤモンドバウムだぜ❗️


ここから先には、ワタスゲは咲いていません。

田代山でのワタスゲは、今年は見納め。


水をたっぷり貯えた葉っぱが美しい。


ハクサンシャクナゲともお別れです。


ギンリョウソウとゴゼンタチバナが一緒に咲いていたのはここだけでした。

微妙に棲み分けしているのかな❓


ガンガン下る下る🥾。たまに滑る滑る💦。


大木の隙間に入ってみる。


標高が低くなるとさらに暑い💦。


駐車場手前の沢に寄り道しましょう。


ああ、気持ちいいチュー

沢の水で顔をジャバジャバ洗いました。


ヤマアジサイ❓


駐車場に無事帰還しました。


さて。

帰りに道の駅番屋でご飯とソフトクリームでも食べて帰りましょう爆笑爆笑爆笑


このときは、まだこれからプチ不幸に見舞われるとは思いもしませんでした…ガーンガーンガーン

あくまでも「プチ」ですけどね。


次回のブログに続きます…ショボーン