4月に結成した群馬発のご当地アイドルグループ「AKG」の動きが活発化している。17日に2枚目のCD「Cia☆おっ」を発売。年末にかけて県内各地のイベントにひっぱりだこだ。AKGに在籍する約100人のメンバーのうち、ステージ中央に立つ「チームG」(11人)に密着、人気の秘密を探った。(三品貴志)

 CD発売イベントを翌日に控えた16日夜。高崎市内のダンススタジオを訪れると、真剣な表情でレッスンに励むメンバーの姿が目に飛び込んできた。「もっと手を回して」「移動が遅い」-。女性振付師の厳しい言葉に、メンバーは厳しい表情で動きを確認していた。

 AKGでは競争意識を持たせるため、中心メンバーを随時、入れ替える。チームGでは元キャプテンを含む数人がすでに脱退や交代を繰り返し、“新陳代謝”が進んでいる。

 10月にチームGに加入したばかりの高崎市の中学3年、森本悠楠さん(15)は「ダンスについていくのが大変。明日は間違えないように頑張ります」と額の汗を拭った。

 AKGではほぼ毎日ダンスレッスンを実施。県内各地に住むメンバーがその都度、高崎市のスタジオに足を運ぶ。伊勢崎市の高校2年、礒干(いそひ)彩香さん(17)は「自転車と電車とバスを乗り継いで通っています。大変だけど、仕事でいろんな場所へ行けるのは楽しい」と笑顔で話した。

 続く17日のイベントは、前橋市の「けやきウォーク」が会場。本番前の楽屋では、新曲の振り付けを黙々と確認したり、手鏡で髪や化粧をチェックしたりするメンバーの姿が目立った。

 キャプテンを務める安中市の大学3年、若松文香さん(21)は「イベント前は毎回、『どんな人が来るんだろう』と思ってドキドキします」と緊張した様子だった。

 会場には、買い物客のほか、メンバーの名前が入ったうちわや衣装を来た熱心なファンが参集。AKG人気が定着していることを印象づけた。

 AKGが登場すると、すぐにステージ横で、かけ声とともに激しく体を振りながら手拍子を繰り返す男性ファンが出現。新曲が披露されると、会場の熱気は最高潮に達した。終了後は、メンバー一人一人がCDなどを買い求めるファンと談笑し、交流を図った。

 そんな様子を眺めていた前橋市の高校2年の女子生徒(17)は「アイドルなのにファンとの距離がとても近い。群馬をもっと盛り上げてほしい」と活躍に期待していた。アイドルに会って気軽に話せる身近さが、AKGの人気につながっているようだ。

 取材中に気になったのは、彼女たちの進路だ。ステージ中央に立つ「センター」のポジションを務める安中市の高校2年、矢端(やばた)名結(みゆ)さん(18)は「勉強とアイドルの両立は大変だけど、大学には行きたい。アイドル活動をPRできる自己推薦受験を狙っています」と明かす。

 一方、前橋市の大学3年、本田愛さん(21)は、AKGスポンサーの県内企業から就職の誘いがあることを教えてくれた。さらに、「働きながらアイドルを続けたい」とも。アイドルの活躍をきっかけに、地域活性化に向けたさまざまな“輪”が広がっている。


「桑田佳祐 ライブ in 神戸&横浜 2011 ~年忘れ!! みんなで元気になろうぜ!!の会~ 年越し生中継!」

 去る9月10、11日の2日間にわたり、歴史的ともいえる「宮城ライブ ~明日へのマーチ!!~」を大成功させた桑田佳祐。宮城ライブの感動が語り継がれるとともに、次なるアクションが待ち望まれていた中、年末に2カ所4公演のライブが決定した。場所はなんと、神戸と横浜。

 神戸公演は、12月24、25の2日間、神戸ワールド記念ホールでの開催。桑田佳祐が神戸でライブを開催するのは、実に14年ぶり。しかもクリスマスに行われるとあって、ファンのみならず、大きな期待をもって迎えられた。

 また、12月30、31日に開催される横浜公演の会場となる横浜アリーナは、桑田佳祐にとってこれまで数々の公演を行ってきた、いわばホームグラウンドとも言える場所。桑田佳祐が、いよいよホームに凱旋(がいせん)するのだ。しかも、31日の最終公演は夜11時30分にスタートする年越しライブとなるということで、日本中が見逃すことのできないスペシャルなものになるだろう。

 WOWOWでは、最終公演となる31日に横浜アリーナで開催される桑田佳祐4年ぶりの年越しライブを生中継する。2011年は、誰にとっても忘れることができない、まさに「いろいろあった」1年であった。そんな2011年が過ぎ去り、新たな2012年が訪れる。そのメモリアルな瞬間を、桑田佳祐の年越しライブとともに過ごしてほしい。

 桑田佳祐が「今年はいろいろあったけど、来年に向けて楽しく忘年会をやりましょう!」「みんなで元気になろうぜ!!」という気持ちを込めた、エンターテインメントショーの生中継をお楽しみに!


 「大阪都構想」を引っさげて、大阪府知事から転身し、大阪市長選で圧勝した橋下徹市長(42)と、東京都を4期にわたり牽引(けんいん)している石原慎太郎知事(79)が対談した。話題は、公務員改革や公会計制度、リーダーの発信力まで多岐にわたり、教育をめぐる政策面では「一緒にやろう」と意気投合する場面もあった。

大大阪を目指せ

 橋下徹市長 亀井静香先生(国民新党代表)にもお会いしたんです。

 石原慎太郎知事 園田博之君(たちあがれ日本幹事長)がおもしろいことを言っていた。「亀井さんがとやかくいうと遠心力が働く」って。

 橋下 僕もいつの間にやら、新党のメンバーに入るような話に。大阪でいろいろ聞かれるようになってしまいました。

 石原 橋下君と愛知県知事の大村秀章君とどうのこうのと。そんな話は聞いたことがない。なんか、彼は焦ってるね。

 橋下 ただ、亀井代表も変えなきゃいけないという思いがある。

 石原 それはそう思います。僕もお役に立てばなんでもやるけどね。だから4期目の知事もやっているが。いささか人生狂っちゃったけど、もっと大事なことがあるならね。

 橋下 大阪都構想は分かりにくいと言われるんですが、統治機構を変えなきゃいけないという思いがありまして。いくらいい政策や政治家が出てきても、統治のシステムが今のままだと、政策も政治家も踊らされているだけです。

 石原 まったくその通り。府議会議員というのは、それぞれの地域だとまあまあだけど、大阪市内ではまったく力がないね。

 橋下 ええ。

 石原 その典型的なのは地方議員時代の(府議だった)中山太郎と(市議だった)中山正暉兄弟(いずれも元衆院議員)。しゃべる勢いが違ってたな。

 橋下 ハハハ。

 石原 あなたも苦労されたから分かるよね。あなたの言う通り、大阪はめちゃくちゃになっちゃったな。