土曜日の振り返り日記です。

いつも楽しく見させてもらっているblogにて、
房総グランフォンドというイベントを知りまして、
来年は自分も参加したいなぁ~っと思って、
ググってみると、いつでもやっているという
ことが分かりました。

魅力は、お値段2000円。温泉付き。アイスとかプリンもある。
イベントって、ブルベ以外は高くって参加する気が起きないのですが、
安くって、大好きなお風呂付き。

参加したいよショボーン

駐車場は予約制、グランフォンドの参加は当日の朝でいいとの事。

駐車場の予約は、いつができるかな?ってやっていたら、今日の予約が出来てしまったガーン

今から用意して、行くしかない。夜の2時。
寝れないw

今日はハッシーが予定があって、
今日はヒマだから行ってみるリムジン前go

下道で、鹿野山ビューホテルに6時前に到着。
到着後、スマホでエントリーしました。

房総グランフォンドには、3種類のコースがあります。

超級コース 距離180.4km、獲得標高4049m。
この超級コースは2019年8月1日(木)から。2019年9月29日(日)終催です。

他にも、s級 獲得標高3400m超、距離160km
a級 獲得標高2400m超、距離120km超
と言ったコースがあります。

同じ値段で、長く楽しめるのと、限定のコースが魅力的な超級コースしかないですよね爆笑
迷わず、ポチッとニヤリ

用意をしていると、少し離れた所で、用意している方がいました。
tさん「おはようございます。どちらに申し込みましたか?」
ほー「おはようございます。超級です。」
tさん「私はs級です。気をつけていきましょう」
ほー「頑張ってください」
と言うような会話をして、出発。

今日は、適当に用意をしましたが、忘れ物なしです。
僕は、ロードバイクに乗り始めて1年経ちます。
そろそろ、初心者から初級者になれたのでしょうか。
用意とか、トラブル対応とか、乗り方とか。
色々と。

さあ、冒険の始まりです。




続く