出産前に用意したい!マンスリーフォトカード

 

赤ちゃんがうまれたら、成長記録として毎月撮りたいマンスリーフォト。

 

うまれてからだと思っている以上に時間がないため、出産前に用意しておくのがおすすめ。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。♡

 
私も出産前に用意していました。準備していて本当によかったです
 

可愛いマンスリーカードはいろいろと販売されていますが、

 

できるだけ費用は抑えたい!!

 

というわけで自分でプリントします飛び出すハート

 

まずはテンプレート探しからです

 

無料テンプレートを配布しているサイト様

 

ありがたいことに無料でマンスリーカードのテンプレートを配布されているサイト様がいくつかあり、

 

1番好みだった【小さなナマケモノ】様のテンプレートを使わせていただきました。 

 

https://small-slothlife.com

 

 数パターンのテンプレートを配布されています。

 

 

100均で無地のカードを用意

 

次に印刷するカードを用意します。 

 

 

ダイソーで購入した【sketchポストカードサイズ 画用紙特厚口20枚入】 です

 

厚み違いで3種類あったのですが、1番厚いこれをチョイス! 

 

ポストカードサイズの紙なら何でもいいのですが、

 

表面の凸凹とした質感が気に入って決めました。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。  

 

 

 

表面はこんな感じです⬆

 

 普通の紙に印刷するよりもクラフト感がでていい感じです。

 

 これにダウンロードしたテンプレートを印刷します。

 

 

  \完成!/

 

 

カードだけでも十分ですが、同じくDAISOで購入したフォトフレームにイン
 
 
 
とってもいい感じにできました♡
 
これを使って1歳までマンスリーフォトを撮りましたが、どんどん大きくなっていく様子がよくわかるしなにより可愛い♡
 
 ぜひマンスリーカードを活用して、素敵な思い出を残してくださいね♬
 

 

無料テンプレートならCanvaもおすすめ!

 

 
web上でおしゃれなデザインが作れるCanva。
 
 こちらにもおしゃれで可愛いマンスリーカードのテンプレートがたくさんあります♡ 
 
1部有料のものもありますが、基本無料なのでぜひCanvaもチェックしてみてください♬
 
https://www.canva.com/
 
【マンスリーカード】または【月齢カード】で検索するとたくさんでてきます
 
本当にたくさんのテンプレートがあるので、きっと好みのものがみつかりますよ♡
 
※Canvaプロと書いてあるのは有料です 参考にしてみてください♬