小児科を受診してくれる子供の保護者には、当たり前ですが、医療従事者がちらほらいます。

職員の子供を見ることも私はよくありますが、なんか知らんけど近隣の大きな病院の看護師さんの子供とか、なんの話を聞きつけてかしらんけど、よう受診してくれはる。自分の病院はかかりにくいのかな?


お話をするときにだけに話が通じやすいか理解が多すぎる場合や、しゃべっていて無意識に専門用語を使ってくる場合がたまにあって、そういう場合には、こちらから、「あれもしかして医療従事者ですか」とお聞きします。

医療従事者って医療機関にかかるときに、なぜか自分の職業を隠したがるような傾向があります。なんでかな?よく考えたら自分もそのようにしてしまっていることが多いかもしれません。

おそらくは患者側が医療従事者だと、医療側がやりにくいんじゃないかなーという配慮のためかと思われますが、治療側からしたらできれば医療従事者であるならばはじめにお教え願いたいなと思っています。

なぜなら、一般の人に病状などを説明する場合には、専門用語を使わず、なるべく一般的な言葉で説明するのが原則ですが、これがまたなかなか難しくて、専門用語で喋るよりも何倍も時間がかかってしまうことがあります。

相手が医療従事者とわかっていたら基本的なところは飛ばせるので説明を早くなりますし、阿吽の呼吸といいますか、より先の説明ができることが多くなります。

しどろもどろになりながら散々平易な言葉で、回りくどい説明をした後に、実は相手の人医者でした、みたいなことがわかったらめちゃくちゃ恥ずかしいです。そんなことなら始めたら言ってよーって思ったりします。


隠そうとしても、なんやかんや言葉の端々で素性がバレてしまう事は多いですし、何者かわかっていたほうがこちらの対応がしやすいので、もしも医療従事者の方が受診される際には早めに身元を明かすようにしましょう。



最近見つけた洗浄グッズ!

めっちゃ簡単に、なおかつ早く洗浄できるからおすすめ!