「保護してくれてありがとう」とは思ってない | Withねこ【猫との楽しい暮らし】

Withねこ【猫との楽しい暮らし】

しあわせにゃんこを増やしたい

最初に謝罪を。。。

 

柏メンバーのところに預けた

くりりん

男の子ではなくww

 

女の子でしたぁ

 

ごめんなさい。

 

今日ワクチン等行ってきました

 

ウィルス検査も陰性(ほっ)

 

もう少ししたら里親募集サイトにて応募をかけますね

 

【子猫保護】ガリガリに痩せて目が開かない子猫を保護しました (youtube.com)

 

数日前

子猫をFIPにしないためにどうしたらいいかという

相談を受けました

 

※FIP予防処置の相談ではありません

 

聞けば あるボラから子猫の預かりを頼まれ

その際 9匹連れてこられたそうです

(9匹いきなり初対面の人に預ける神経がどうかと思うけどね)

私に相談をくれたのは

預かりをしてくれた方の方です

そのうち 5匹を譲渡会に出し譲渡したところ

3匹が立て続けにFIPに。。。

今までそういう経験がなかったのでどうしたらいいか?というご相談でした

 

残りの4匹のことも心配だという話でした

話した内容はいつも

ここに書いていることです

 

管理は ゲージに1匹ずつ入れ

トイレは1匹ずつ個別に使い

砂は毎日取り換え トイレも洗う

遊んでいるときにフリーにするとき

使うトイレももちろんきれいにしておくこと

 

何度も書いてるけど 

FIPの原因になる 猫コロナウィルスは

絶対的にトイレで移る可能性が高い

そんなことは獣医に聞いてもらえば口をそろえて言うこと

だから ごちゃごちゃで管理してはいけない

という獣医が多い

 

私の認識では

預けたほうのボラは(ご相談をいただいたボラさんとは面識がないので)

だらしない

1度だけだけどある譲渡会で一緒になったとき

連れてきている猫が汚くて

文句言ったことがあるww

二度と一緒になりたくないww

 

 

保護活動は

保護してからのことが大事

 

 

 

 

保護した後ちゃんと管理ができないのであれば

保護すべきではない

保護するなら ちゃんと管理してほしい

衛生面

健康面

ものすごく神経を使うはずなのに

何十匹も数人でお世話なんてできないんだよ

 

SNSを見ている人も

何十匹(今までに)保護しました

とか

数字に惑わされないでほしい

じゃあ、その時の猫がどうなっているか

現在進行形でSNSにUPしてないような保護主は信用しない方がいいし

まず 保護している場所 シェルターでも家でも

全く部屋の写真や動画も出さないようなボラもおかしいと思ってほしい

 

かわいそうな状況にいる猫は

「保護してくれてありがとう」とは思ってないからね

 

残りの4匹がFIPではないことを祈るばかり

 

何度でも書きます

 

保護される人によって猫の運命も変わってしまうので

どうか

保護したら責任もってほしい

おまけに 他人から支援を募っているのであれば

きちんとやれよ

 

猫がしあわせになるための保護活動

 

その意味をちゃんと考えてほしい

 

10/6(日) ハレノテラス保護猫譲渡会