猫です、こんばんにゃ(=^・^=)
今日の記事はとても軽いです。
ではネタ行きます。
子供のころ好きだった遊びは?
▼本日限定!ブログスタンプ
これはダントツで「便所じゃんけん」です。
地域、年齢によっては「何それ??」って感じですね。
じゃんけんのグーが「う●こ」、パーが「パンツ」、チョキが「ちょん切れた」です。
歌のように、「便所、便所! うんこがちょん切れた、ちょん切れたがパンツー」といってじゃんけんをします。
これが面白くて、最近Javaで便所じゃんけんのプログラムを作りました。
写真は勿論、浅草うんこビル!!
なんか今夜は変な夢を見そうな予感が・・・。
ではでは、おやす三毛猫(=^・^=)
■週1~週3を目安にブログを更新します■
こちら、Twitterのアカウントです。
宜しければフォローミー(=^・^=)
@nekosiestr775
<<コメントについて>>
Googleなどで、「ブログ コメント マナー」
といったキーワードで検索すると、
一般常識的なことが学べます。
下記のようなコメントは頂いても掲載しかねます。
・個人情報流出
・明らかにブログを読んでいない
・ 宣伝
・その他、 Amabaで守るべきこと に触れる
◇ 技術ブログ◇
アメブロは主に雑記ブログで、技術的なことはXサーバーWordpressで書いています。
◆発達障害とロスジェネ関連◆
◆プログラミングとIT関連◆
風呂グラミング(入浴剤紹介)
これからプログラミングをはじめる方へ
C言語・アセンブラ(CASL2)など
◆取得済み資格のお薦め参考書◆
簿記2級、ITパスポート、MOS
プログラミングと資格について
◆Excelと事務職、事務補助、障害者雇用◆
取りあえず事務職で働きたいから手っ取り早くExcel教えてくれ
◆受験予定の基本情報技術者試験◆
◆害虫駆除◆
アロマでゴキブリを追い出せ!!
◆その他おススメ記事◆
<<AmebaPICK>>
◆発達障害や精神疾患、自粛のストレスに
お悩みの方に、手触りが滑らかなシリコン製の
ストレス解消グッズです。
◆自粛の運動不足解消に踏み台昇降運動の台です。