ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
このブログは
福岡の猫カフェ
里親募集型保護猫×古民家カフェ『Cafe Gatto』
の日常をつづったブログです。
⇒ブログ村に参戦しました。
ポチッと応援よろしくお願い致します
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
~2月のイベント~
★【夜の猫カフェ】開催
●2月22日(土)/23日(日)
満員になりました
~3月のイベント~
★【スマホde写真教室】開催
●3月8日(日)
満員になりました
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★2020年壁掛けカレンダー注文受付中
上記いずれもHPのお問い合わせより
ご連絡ください コチラ から
Gattoにゃんこたちが勢揃いした
可愛いカレンダーになってます
残り6冊
どうぞよろしくお願いします
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もうすぐ1月も終わりですね
今月は年明け早々、
チコちゃん
はちこ
と2匹も里親さんが決まるという
順調な滑り出し
まずは、先に正式譲渡となった
チコちゃんのご報告です
19日(日)の営業終了後、
2週間ぶりにチコちゃんの
里親様宅へ
ドキドキしながらお宅へお邪魔すると・・・
居ましたチコちゃん
逃げるでもなく、
可愛らしくベッドでくつろいでいるチコちゃん
お部屋の真ん中を陣取って
いいね~
その後もお部屋をウロウロしたり、
爪を研いだり、
ご飯を食べたり、
本当に自由にのびのびと
過ごしていました
テレビ周りのキャットウォークを
歩いて見せてくれて、
ハウスにも入ったりもしてくれて
とってもサービス精神旺盛なチコちゃん
そして、こんなに主張する子だったかな
というくらいよく鳴いている姿にもびっくり
本当はこんなにおしゃべりする子だったんだね~
里親さんが決まって、
卒業していく子たちを見るたびに
カフェにいた頃、思っていた性格とは違うな~と
思うことが多いです。
やっぱり、カフェでは
他の猫たちもたくさんいる中、
なかなか本来の自分を出し切れずに、
いろんなことを我慢したり、抑えながら
生活しているんだろうなと思います。
集団生活を成り立たせるためには
それぞれが譲り合わなければ、
上手くいかない。
人間社会と同じです
なので、やっぱり、
素敵なご縁が見つかって、
おうちの子となり、
のびのび過ごしている姿を見るのは
とても嬉しい
どの子もみんな
こんな風に思う存分甘えられる
素敵な家族との出会いがあるように、
これからも頑張らないと
正式譲渡の書類を書いてもらい、
手続きが終了した後は、
みんなでお祝い
里親さんが用意してくださっていた
ご飯を一緒に頂きました
お近くにお住いの常連さんも
駆けつけてくださっていて
皆でまるでパーディーのよう
仕事終わりでお疲れのところ
夜遅くまで本当にありがとうございました
皆でお食事中も
「一緒に参加しようか~」と
愛想を振りまいてくれるチコちゃん
ホントに可愛い
お膝に乗ってくれたり、
お隣で大人しくちょこんと座ってくれたり、
そばで優しく見守ってくれてました
ありがとう、チコちゃん
楽しい時間はあっという間にすぎ、
最後に家族写真も撮らせていただいて
無事終了
卒業生第19号 チコちゃん
優しい里親様に出会い、
と~っても幸せになりました
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ネットショップに新作入荷
してます
Cafe Gatto オリジナルくりお店長の珪藻土コースター
詳細はこちら→Cafe Gattoネットショップ
(クレジットカードも対応してます)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
GattoのYouTubeチャンネル
ご存知ですか?
ぜひぜひ皆様チャンネル登録の上
応援よろしくお願いいたします
Cafe Gatto YouTubeチャンネル ⇒ こちら
□■□■□■□■□■□■□■□
ファンクラブ あります
月々 1000円~
猫たちへの支援ができます
ファンクラブサイトへは コチラ から
~委託販売商品募集中~
レンタル料:1000/月
手数料:売り上げの2割
詳しくはコチラをご覧ください
里親募集型保護猫×古民家カフェ Cafe Gatto
ホームページはこちら →Cafe Gatto
現在50匹以上の保護猫がいます。
野良出身の猫たちが多く、医療費が一番かかっています。
ご支援いただけるとありがたいです。
(⇒コチラ までお願い致します)