はめちゃんにまた… | 福岡の猫カフェ 里親募集型保護猫×古民家Cafe Gatto

福岡の猫カフェ 里親募集型保護猫×古民家Cafe Gatto

福岡県古賀市にてOPEN!ペット信託専門のどうぶつ系行政書士が立ち上げる里親募集型保護猫×古民家カフェです。
猫が苦手な人や好きだけどアレルギーで長時間触れていられない人にも楽しんでいただき、
猫と人が出会える癒しとくつろぎと安心の場所を目指しています。

ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

 

このブログは

 

福岡の猫カフェ

 

里親募集型保護猫×古民家カフェ『Cafe Gatto』

 

の日常をつづったブログです。

 

⇒ブログ村に参戦しました。

 

ポチッと応援よろしくお願い致しますファイト星

にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ
にほんブログ村

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

 

4日(木)~11日(木)までお休み 

 

です休み

 

よろしくお願い致しますありがとう

 

 

昨年11月のブログに

はめちゃんの今についてあげてから

約2か月が経ちました。

IMG_20171110_135737320.jpg

食欲は相変わらず旺盛だったのですが

下痢が続く日々。

いっこうに太りません。

 

食べても出て行ってしまうので、

なんとか身になってもらえるように

ごはんをあげる回数を増やしたり、

フードもいいものを教えてもらって試したり、

としてみました。

それでも太りません。

 

昨年12月。

朝方4時ごろだったでしょうか。

またはめちゃんが発作を起こしました。

バタバタとばたつかせながら

クルクルと布団の上をのたうち回り、

周りはよだれとおしっこで汚れています。

 

その発作は数分でおさまり、

朝は普段通りのはめちゃんで

すりすりとすり寄ってきました。

 

前回発作が起こったのが昨年の6月。

半年ぶりでした。

もうてっきり発作は治まったのだろうと

安心していたのですが。

 

発作の原因はやはり脳にたまった水なのか?

けれど、以前飲んでいた薬は効かず、

まだ治療方法が見つけられていない状態。

 

どうしてあげたらいいのか悩む日々。

唯一の救いなのはやっぱり食欲。

 

そんな発作があった後も相変わらず食欲旺盛で、

どんどんお皿を空っぽにしていきます。

 

そのような状態が続き、年が明けた1月。

やはり下痢が続き、キレも悪い。

 

朝は食べたごはんを吐いてしまいました。

顔も目汁が出てくるようになり、

顔つきが変わりました。

今までも顔が汚れてくると

調子が悪いサインの現れだったので、

病院へ連れて行くことに。

 

体重3㎏。

 

前回よりも、250g痩せています。

 

人間でいえば2・5㎏。

 

このままの状態はまずいと

先生から言われました。

 

血液検査を外注に回すことに。

 

エコーで便が溜まっていることを確認。

 

他には特に異常は見られなかったよう。

本当は内視鏡で

さらに検査した方がいいのだけれど、

内視鏡だと全身麻酔になるため、

脳に異常のあるはめちゃんには

かなりリスクが高いとのこと。

 

先生もなるべくなら

避けたいとおっしゃっていました。

 

私たち家族の意見としても

全身麻酔はかけたくないと

みんなで話し合っていました。

 

この日は皮下点滴で栄養を入れてもらい帰宅。

 

血液検査の結果は4日後ぐらい。

その結果次第で外注にはなるけれど

検便などをしていきましょう

という事で終わりました。

 

帰ってからいつも通りに過ごすはめちゃん。

ごはんもちゃんと食べています。

 

自分たちが寝る準備を済ませ、

はめちゃんのいるお部屋に向かうと

 

 

部屋中に匂う臭いにおい。

 

どうもはめちゃんが

また発作を起こしてしまったようで

よだれとおしっこで床が汚れていました。

 

夜の11時から1時までの間の出来事。

 

今までは午前4時前後といった感じで

発作が起こっていた事、

そして

発作の起こる間隔があいていたことから

今回はとても驚いてしまい、

ただただ、これ以上悪くならないでと

想いながら

はめちゃんを拭いて一緒に寝ました。

 

けれど落ち着きがなく、ふにゃふにゃ言いながら

徘徊して回るはめちゃん。

その後しばらくしてから

やっと寝始めました。

 

はめちゃんもなかなか穏やかに日々を過ごせず、

病気と闘う毎日。

 

下痢も早くおさまって、ゆっくりそしてのんびり

過ごせるようにしてあげたい。

 

 

 

 

※土日限定のランチは

完全予約制になりました。

毎週水曜日、18:00まで

ご予約をお願い致しますありがとう

 

□■□■□■□■□■□■□■□

●現在別部屋でお休み中の猫たち休

 

なし組:くまお(なし組満員の為自宅待機中体育座り元気です元気)・チロ

      

りんご組:はめ次郎・ニャンタ(自宅療養中座椅子猫)・紅

 

■□■□■□■□■□■□■□■

ファンクラブ が出来ました!

 

ファンクラブサイトへは コチラ からネコ


□■□■□■□■□■□■□■□■□■

~委託販売商品募集中~

レンタル料:1000/月

手数料:売り上げの2割

 

詳しくはコチラをご覧くださいファイト

  

 

里親募集型保護猫×古民家カフェ Cafe Gatto 

ホームページはこちら →Cafe Gatto

 

 

現在25匹以上の保護猫がいます。

 

野良出身の猫たちで、病院にかかると長引く事もあります。

 

お気持ちをご支援いただけるとありがたいです。

(⇒コチラ までお願い致しますsei