ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
このブログは
福岡の猫カフェ
里親募集型保護猫×古民家カフェ『Cafe Gatto』
の日常をつづったブログです。
⇒ブログ村に参戦しました。
ポチッと応援よろしくお願い致します
※11月の臨時休業や貸切、
営業時間変更のお知らせ等
下記ホームページで
ご確認お願い致します
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
本日は定休日です
前回『もうそんなのしないよ。』
と皮下点滴を嫌がるまでの
それでも定期的な皮下点滴は必要なので
病院へ通っています。
先週病院へ行くと、
おにこの体重は2・5㎏。
順調です。
今回は血液検査もしてみることに。
結果はまさかの
腎臓が悪い
と示す数値が出ました。
しかも薬を飲まないといけないレベル。
今までは腎臓の事など
言われた事がなかったので
突然のことでショックが…。
猫エイズは治らないにしても
やっと体重も増え始め、
体調も回復しつつあったのに。
腎臓も一度悪くなると
回復することのない臓器。
Gattoにも食事療法だけで
今のところ大丈夫なリオネットや
食事療法+内服薬を続けているごましお、
Gattoオープン前に
慢性腎臓病と闘って
お空へと旅立ったチャーぼう
など腎臓病を患う子はたくさんいます。
薬は液体の物と錠剤のものとがあり、
飲めるのであれば錠剤の方が
効き目が高いと言われているので
とりあえず1週間やってみることに。
ただおにこは口の中が真っ赤なので
痛がるようだったら、
無味無臭の液体に変えるとのことでした。
早速夕方、いつものごはんに
薬も投入してみると
ごはんと一緒にパクッと食べてくれました。
良かった~。
ずっと続けていかなければならないので
こんな風に飲んでくれて一安心。
猫エイズの事も腎臓のことも
上手に付き合っていこうね、おにこ。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
※2018年カフェガットオリジナルカレンダーは
壁掛けタイプと卓上タイプの2種類です。
郵送購入も可!是非よろしくお願い致します。
詳しくはこちら→オリジナルカレンダーのご案内
※7月から金土日限定のランチは
完全予約制になります。
毎週水曜日、18:00までに
ご予約をお願い致します
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
イベント情報
11月
●11月25日(土)・26日(日)
【動物対話基礎講座】
詳細は コチラ
●12月
12月10日(日)
【猫エクササイズ】
詳細は コチラ
●12月22日(金)
【リラクゼーションサロン黒猫屋】さんの出張マッサージ】
施術の様子は コチラ
□■□■□■□■□■□■□■□
●現在別部屋でお休み中の猫たち
なし組:くまお(なし組満員の為自宅待機中元気です
)・チロ
りんご組:はめ次郎・ニャンタ(自宅療養中)・紅
■□■□■□■□■□■□■□■
ファンクラブ が出来ました
ファンクラブサイトへは コチラ から
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
~委託販売商品募集中~
レンタル料:1000/月
手数料:売り上げの2割
詳しくはコチラをご覧ください
里親募集型保護猫×古民家カフェ Cafe Gatto
ホームページはこちら →Cafe Gatto
現在25匹以上の保護猫がいます。
野良出身の猫たちで、病院にかかると長引く事もあります。
お気持ちをご支援いただけるとありがたいです。
(⇒コチラ までお願い致します)