ご好評いただいている「猫の王国」の可愛いパッケージのメインキャラクターの猫ちゃんについて、どこのモデル猫ちゃんですか?とのお問い合わせなどをいただく事があります。
綺麗な瞳、堂々と風格漂う「猫の王国」のパッケージモデルをつとめている猫ちゃんは、マツコさんといいます。
どこの動物プロダクション?
どちらの猫様?
って思うでしょ。。。。
実は!!!!
マツコさんは神社で拾われた子だった!!
そんな衝撃的な情報を聞きつけて(笑)、マツコさんのルーツを探るべく、神楽坂へ・・・・・。
神楽坂のちょっと脇道に、あら!どこかで見たような猫ちゃんの看板があるじゃないですか!
昭和の香り漂う、アンティークな雰囲気の素敵なマンヂウカフェ「mugimaru2」。
オーナーさん手作りの、お饅頭がいただけます。
地元の方々にはとても有名なお店で、今回の訪問中もお客様が続々とお饅頭を買いに来ていました。
生後3ヶ月ほどの子猫のころに、松戸(千葉県)の神社で保護されたマツコさん。
最初に見つけたのはオーナーさんのお友達で、あまりの可愛さに、猫大好きなオーナーさんに連絡があったのだそう。
そんなやり取りをしている間も、不思議なくらいじ~~っとして待っていたんだそうです。
なんだか、こういう出遭いって運命なんですよね。
この「mugimaru2」で暮らし始めたマツコさんは、小さな頃からはっきりと意思を持っているような、独特のオーラを放った不思議な子だったとオーナーさん。
成長するにつれてお店の接客を担当し、たちまち看板娘として大人気!
モデルのお話があって、スタッフが大勢やってきて撮影した時も、凛として動じないマツコさんに
「やっぱり・・・この子には何か特別なものがあると思った!」そうです。
そして、すくすくと成長したマツコさんには “さすらいさん”という名のボーイフレンドが!
名前のとおりとっても自由で、そのうえ堂々とした猫ちゃんだったそうですよ。
その後マツコさんは、お店の中を出たり入ったり気ままに暮らしながら、5頭の子猫を出産しました。
現在は、その5頭のうち2頭の子供たち(トンちゃん、スンちゃん)がお店で暮らしています。
2階の客席のコタツでまったりしているこの子がトンちゃん、お店の人気者です!
スンちゃんはこの日はお出かけ中で残念ながら会えませんでした。
スンちゃんはこの日はお出かけ中で残念ながら会えませんでした。
この「mugimaru2」には、マツコさんの幼い頃の写真なども置いてありますので、機会があれば訪ねてみてくださいね。
さて、そんなマツコさん!!
現在は、同じ神楽坂にある別のお宅に預けられているそうです。
早速訪ねてみることに!
次回はついに現在のマツコさんに会いにいったお話です!
お楽しみに~♫
お楽しみに~♫





