いつもお馬鹿な会話を
私としてくれるぶちょーが、
久しぶりに声を荒げた。

勿論、相手は問題営業くん。

彼も私たちの先輩なので、
近々私たちにレクチャーをする。

そのときの「れじゅめ」に
捺印を貰いに言ってぶちょー激おこ。

しゃちょーがずーーーっと
上席たちに
「出来ていない!!」
「なぜ出来ない!!!」と
言っている報連相を
問題営業くんが私たち新人に
れくちゃーするとしていたから。

「俺らが出来ていないと
散々言われていることを、
お前はきちんと理解していて、
新人さんたちに教えられるって言うの?」

「そういうことなの?
お前が出来るって言うなら
やって貰った方が俺らは楽だけど、
ちゃんと判ってて教えるんだよな?」

「何で自分も出来ていないことを、
教えるとか言っちゃうの?」

「背伸びばっかりしてねぇで、
自分がしちょーから言われているこを
教えてあげれば良いんだろ??
何で余計なことをしようとするの?」

「しゃちょーが俺らに
理解しろって言ってるから
お前が変わりに教えるの?
俺らは教えなくて良いのね??

ねぇ、おかしいくない?間違ってる??」

ここまで言われても、
多分、彼は理解していない。
何故怒られているのかを。

自分は自分なりに
教えようとしたのに!って
思っているはず。

本当に、いろんな意味でヤバいやつ。

仕事に集中できないので、
早く他に行って欲しい。
結局そうなるよね。

私のPCスキルも大したことないのに、
その私がえぇぇぇぇぇぇ・・・となる
知識の方たちが
会社の資料を作ってきたわけだし、
メールの対応、シフトの管理、
毎月の提出書類、議事録、
年間スケジュールの事前資料の作成、
会社案内の最新版、
作ってる暇もないみたいだから、
私がやるしかないよねぇ。

うん。しってた。
備えて指示される前に
こそこそやってて、全部途中。


仕方ない。
取り敢えず要求要望業務こなして、
合間に私が必要だと思う資料を
コツコツ作ってみますかね。
問題営業くんが、
問題行動連発している。

注意されても、
されている内容理解していないか、
納得していないと、
問題行動を翌日には繰り返す。

今日も上席がいないなか、
勝手なことを人を巻き込んでしていた。

呆れたので、放置しようかとも思ったが、
敢えて
「え?何してるの??」
「は?それ、上からの指示??」
「自分の判断で勝手にやってる??」
「おかしいことやってるの、判らない?」

40半ばの男が、
1年後輩のアラヒィフ女に注意され
子どもみたいな言い訳を続ける。

『仕事』なのに、
個人の勘違いと思い込みで勝手に振る舞う。

数日前に怒られたのに、
全く判っていない。
偏った説明をして、
同期同職の女性を悪く言っていたのは、
本気で自分の行動に問題ないと
信じていたからだと私は理解した。

私が指摘する現場に居た
新人全員が呆れて笑い始めた。

私の話を理解し始めたように見えたが
ヤツの口から出てきたのは

「めんどくせぇな」


は?
一般的な手順がめんどくせぇだと?


お前の存在の方が
余程めんどくせぇYO!!って言いたいのを
必死で我慢して、心で呪文唱えておいた。

多分、その場に居た全員が、
彼とは関わりたくないと
強く思ったであろう。
某俳優さんが亡くなり、
本当に残念だなって思った。

職場で、
「私多分、今まで死にたいって思ったこと、
一度もないかも?」

って言ったら驚かれた。      (´・ω・`)ぇ。
あったっけな。覚えがない。

「だって、この先凄く楽しいこととか、
面白いこととか、
良いことかあるかもしれないし。
勿体ないって思っちゃう。
ぁ、でも、辛かったり、
何か大変だなって時もあったはずだけど、
今となっては忘れてるというか。」

偉いねって言われた。
ぇ?何が???
まじで判らん( ´_ゝ`)

「どうせ生きるなら、
楽しいこと見つけた方がいいし。

あ!でもでも!!
死ねば良いのにって
本気で思った人はいる。何人も。」

笑われた。

性格悪くて、さーせん(-.-)

私の場合、
そこまで深刻なことになったことが、
多分ないんだな。
ダイヤモンドメンタルだし。
言い返すしやり返すし。

さっと離れるし、
ばっさり捨てるし。

時間が経てば、
負の感情を捨てられるようになったし。

落ち着けないけど、楽しみたい。