例の書類(内容証明)の
配達証明書が
『1通』
本日のお昼に届きました。
思った通りS社に送った物は
証明書は届いていません。
社内に人が居ないんですから
受け取れないですよねー。
届いた証明書には 7月31日の印が
押されているので
こちらは最後の最後まできちんと
誠意を見せました。
案の定過ぎたので
ポストに1通しか入っていないのを見て
「よしっ!」って声が出てた。
31日に相手が読んでいなければ
こちらとしては意味が無いので
目的は果たせた。
お金はかかりましたけど、
無駄ではないのでね。
配達証明書が
『1通』
本日のお昼に届きました。
思った通りS社に送った物は
証明書は届いていません。
社内に人が居ないんですから
受け取れないですよねー。
届いた証明書には 7月31日の印が
押されているので
こちらは最後の最後まできちんと
誠意を見せました。
案の定過ぎたので
ポストに1通しか入っていないのを見て
「よしっ!」って声が出てた。
31日に相手が読んでいなければ
こちらとしては意味が無いので
目的は果たせた。
お金はかかりましたけど、
無駄ではないのでね。