私的にはかなり真剣で、
絶対に間違いたくないと思い、
早さよりも正確さを重視して
取り組み始めた矢先に
違算の額が過去最高に…。
なんで?
授受するときも
つり銭を渡すときも
最低2回は確認しているのに?
返金額が多き時なんて
迷惑を考えずに3回も
確認しているのに?
機械操作はまだ未熟だから、
人為的なことでのミスは
ないように頑張ったのになにこれ?
1000円札が多すぎて
開閉するたびに
変なところにひっかかっていたから
レジの内部に
落ちているかもしれないし、
私に引き継ぐ前に、
前回の清算との間に違算が
発生したかもしれないげど、
そんなのは、
私が処理しているときには分からん。
この仕事、私は合ってないのかも。
あとひとつき、
頑張ってみてもミスが多いようなら
店に迷惑かけらから辞めよう。
と思った今日でした。
Android携帯からの投稿
絶対に間違いたくないと思い、
早さよりも正確さを重視して
取り組み始めた矢先に
違算の額が過去最高に…。
なんで?
授受するときも
つり銭を渡すときも
最低2回は確認しているのに?
返金額が多き時なんて
迷惑を考えずに3回も
確認しているのに?
機械操作はまだ未熟だから、
人為的なことでのミスは
ないように頑張ったのになにこれ?
1000円札が多すぎて
開閉するたびに
変なところにひっかかっていたから
レジの内部に
落ちているかもしれないし、
私に引き継ぐ前に、
前回の清算との間に違算が
発生したかもしれないげど、
そんなのは、
私が処理しているときには分からん。
この仕事、私は合ってないのかも。
あとひとつき、
頑張ってみてもミスが多いようなら
店に迷惑かけらから辞めよう。
と思った今日でした。
Android携帯からの投稿