4月11日(水)

朝 春雨ヌードル

昼 ドライフルーツ
  杏、マンゴー、干しブドウ、生姜
  (毎日これ)

夜 ・鶏もも肉と人参の甘辛焼き
   (ミョウガの微塵切、トマト付)
  ・「ちか(魚)」のから揚げ
   (大根おろしかけ)
  ・新玉ねぎの酢掛け


夕方のウォーキングが
雨で無理そうだったので
昼休みに10分ほど歩いた。

でも夕方になってみたら
雨は降っていなかったので
いつものウォーキングもできた。

あとはプチマッサージと柔軟。
足のマッサージ、
足の軽さを実感することが多い。
むくみがあるんだなーって思う。

マッサージしてむくむを解消して
代謝をアゲアゲ。

ココアに豆乳入れたらうまかった。

10日の夜放送していた
みんなの家庭の医学で
腸がねじれて(生まれつき)いる為に
便秘になる人が多い事が
数年前に分かったという話しを見た。

ねじれて細くなってしまった部分に
便が滞ってしまい
痛みを伴う人もいると。

そこで解決法としてやっていた
たった3分の体操らしきもの。

4日に1回という
サイクルの人が
毎日出るようになったらしい。


体操?刺激?らしきものをしたときの
レントゲン映像が流され、

こんな風に腸が活発に
動くようになるなら
老廃物を出したい人にも良いんじゃね?

なんつってやってみたせいか、
今日は腸がごろごろ言いっぱなし。

酢の物も食べて
酵素も助けてか おならが
ぷっぷく ぷっぷく止まらなかった。

出す方が3回だったのも
体操の所為でしょうかね?


46.5キロ