23日の夕方、
突然モラハーランドの入り口のドアが
ノックされました。
地震後、制服に着替えることなく、
部屋着のような恰好のまま
仕事をしている私は、
何の警戒もなくドアを開けました。
ドアの前には見た事のない
ドカタ系の男性が二人。
「あの、D社の代表取締役の
○本さんいますか?」
・・・・・。オットット。
どーーーーーー見ても
素直に話してしまった方が
話しが進めそうだったので、
ここに住所は置いているが、
実在しないこと。
○本氏とは1度だけ
15分くらい”見た事”があること。
話しをしたこともなければ、
連絡先も教えられていないこと。
元はS社の社長がD社の代表で、
突然○本氏が代表になったこと。
をお話ししたら、
何かを納得されたような感じでした。
「○本さんあての電話とか、
どのように本人に伝えているんですか?」
と聞かれたので正直に
「S社の代表に連絡をして、
S社の代表者がまた違う人間に
電話を入れて、
その人が○本さんに伝えているようです」
「郵便物も同じです」
「・・・ということは、
本人に連絡をしてもらうことは
可能なんですよね?」
「はい、S社の代表に
電話を入れましょうか?」
ということで、お客さんの名前を確認。
「○浜の○○組の○○と申します」
・・・・こりゃ、鳶さんだな。
結局、○山に電話が繋がらなかったと
支配人から(多分嘘)の折り返し電話があり、
支配人と○○組の代表者さんがお話しをしました。
私が話したことを言い訳し、
「はい、そうらしいですね、
今お聞きしました」
と冷たく返答されていました。
どうやら、
仕事をお願いしておいて、
お支払いをせずにトンズラしている様子です。
「これから多分、
本人が連絡してこないので、
またこちらに連絡を入れさせていただいたり、
お邪魔したりでご迷惑を掛けると思います」
と宣言され、
S社の電話番号と私の名前を聞かれました・・・。
多分、馬鹿社長が
私に話しをしておいてくれと
言ったんだと思います。
連絡先窓口は私だってね(激怒
名刺を渡され、お帰りいただいて
どうして○本がD社の代表取締役になったのか、
分かった気がしました。
○本、きっと元から自己破産者か、
他にも未払いがあって、
自己破産寸前の人間だったんじゃないかって。
100万円で自己破産しようが、
3,000万円で自己破産しようが、
自己破産は自己破産
くらいの甘い考えで、
代表取締役になる事を、
了承したんじゃないかな。
ただ、やっぱり馬鹿ですわ。
未払いは自己破産でチャラになるけど、
税金はチャラにはならん。
死ぬまで払い続けても、
払い終わらないほどの額。
自己破産するだけじゃなくて、
路頭に迷うのにね。
杉本さん、(←実名)
家、知ってるからね。
私、あまり迷惑掛け続けられたら、
ついしゃべっちゃうかもよ。
私、あんたから
何もお願いされていないし、
電話に出たり、こうやって対応してるけど、
お給料もらっているわけじゃないし。
S社の人間だけど、
馬鹿社長の身内でもなければ
愛人でもないので、
こちらが気を使って庇ったり、
そんなことは、しねぇから。
馬鹿社長が作った借金を背負おうが、
それは私に関係ないしね。