12月19日に、
携帯電話の契約会社を
自分の分だけ変更し、
新しいおもちゃを手に入れた
身勝手経営者、支配人。
(詳細→こちら )
犬のお父さんの会社の
契約詳細とか、
私は良く分からないのですが、
支配人は
<タダ>だから
と言う理由で副支配人を
説得しておりました。
うーんと。
13日、請求書が届いたのですが、
12月17日~31日まで分で、
約13,000円の請求が来ています。
あれれ~?
あ、
凄いなーって思ったのが、
PCダイレクトっていうのが
464,931円分利用していて、
それがパケ放題でタダになっています。
でね。
支配人とS崎が
安くなるからと言いきって
変更したわけだけど、
半年遡って
支配人の携帯使用料を確認したら、
6月分 14,7××円
7月分 18,0××円
8月分 13,1××円
9月分 13,0××円
10月分 12,7××円
11月分 13,1××円
半月分の使用料で、
変更前とほぼ同額ですけど・・・。
契約を解除したことで、
前の会社から9,500円の
解約金が発生していますから、
当分の間、
大赤字じゃないでしょうかね?
こうなることは予想していましたが、
この事実に、
副支配人がいつ気が付くか。
・・・言わなきゃ気が付かないと思って、
思い切って、教えてあげました。
支配人に電話を掛けて、
どういう事なのか、
不機嫌声で聞いてました(笑
うけた。