前記事がインパクトありすぎて、
今更こんな内容なんて、
小さいことになってしまいましたが、
予約投稿している記事が、
じゃんじゃん増えているので、
順に処理させていただきます。
初めてこのブログに
ご訪問くださった方は、
今までのあらすじを、
記録しておりますので、
<テーマ>の組織図 関係図
に目を通していただけると、
だいぶ話しが繋がると思います。
まだ途中までしか、
記録し直していないのと、
過去記事と照らし合わせていないので、
誤差があるかもしれませんが、
ご了承ください。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
7月28日。
建築関係の滞納先から、
毎月恒例の、
支払い予定日と金額の確認が来た。
本来なら、
700万円以上滞納してし、
公正証書まで作成されているのだから、
こちらから連絡を差し上げるのが筋だけど、
常識が無い支配人には、
そんな当たり前の事もできません。
(Tさんの机の引き出しが開いた事により、
資料がたくさん出てきました)
午前中に連絡がきたので、
支配人に連絡入れるように言ったのに、
やっておらず、
午後にまた電話がかかってきまして・・・。
かならず社長から
連絡くださるようおねがいしますって
ピリピリされていました。
そりゃそうですよ、
先月だって遅れましたもん。
2度目の支配人への連絡時の、
会話をご覧ください。
「お疲れ様です。
○×内装さんへの連絡は、
していただけましたでしょうか?」
「・・・あぁあぁぁぁぁ・・・
まだしてない」
「そうですか、また電話が来まして、
必ず社長から連絡くださいって、
焦っていらっしゃいました。」
「え?また?」
(は?
毎度支払いが遅れているのはこっち。
また焦らせているのは自分。)
「あの人さ、いっつもそうなんだよ」
「は?」
「こっちが携帯に連絡しても、
いつも出ない癖にさぁ。」
「え?携帯には連絡したんですか?」
「##)%’(”’#”(#”=」
「はい?何ですか?」
「今回は携帯にご連絡じゃなくて、
会社にご連絡して欲しいんだと
思いますが?
携帯に連絡して欲しい時は、
携帯に連絡して欲しいって
言われますけど?」
「会社?あっそう。番号何番?」
(毎月連絡しているのに、
どうして携帯に登録しないの?
自分から連絡する気が、
全くないってことよね。)
こっちの気持ちも含め、
「・・・番号は聞けません。」
って言ってやりましたよ(怒
「・・・うーん。
会社の番号、俺分からないから、
次電話が来たら、
社長が番号が分からないから、
会社に連絡出来ないって言ってるって
そう伝えてさ、聞いてもらえる?」
「はぁ・・・」
っつーことで、
一旦電話を切ったのですが、
毎月毎月、会社の番号を聞くなんて、
誠意のかけらもないわけで、
私にはそんな最低な対応、できません。
それに、
まだ連絡していないって、
言っておきながら、
携帯に掛けたって話しは、
おかしいでしょ????
<今回>の話しじゃないなら、
わざわざ言う必要はないし??
過去の資料を漁って、
電話番号を探していると、
また支配人から電話が。
「あのさぁ。電話がかかってきたらさ、
今月は10万円払いますって言って。」
(はぁぁぁ?
約束の額よりも少ないうえに、
私に言えって?)
「いやあの、社長。
先方は必ず社長から連絡くださいって、
言っているんですよ?」
「あ、そう。
じゃあいいいよ、俺が連絡するわ」
あったりまえだぁぁぁ!!!
お前が社長だぁぁぁぁぁ!!
イイカゲンニシロ!!!!!
○●○●○●○●○●
で、28日の↑のやり取りの後、
過去の請求書漁りまくって、
連絡先調べて連絡させました。
で、30日の今日、
支払うと言ったらしいんですが、
11時の時点で、
「入金の確認が出来ていない」
と連絡が来まして、
「また社長さんから、
ご連絡いただけるよう、
お伝え願います」
って言われてね、
携帯に掛けたんだけども、
電話に
出やしねぇ!!!
殴りてぇ。
蹴り飛ばしてぇ。
この世から、
消し去ってやりてぇ・・・。
宇宙まで飛ばす方法、
教えてください。
結局、折り返し電話が掛って来たのが、
12時半近くで、
振込の手続きをするために、
一旦モラハーランドに
12時ころ戻ってきた支配人。
だったら、国税局さんが
来ている時だって、来られたはず。
今日振り込むって約束したなら、
昨日のうちに、
振込先を確認するもんだろがぁ!!
イライライラオラオラオラ

