昨日 15日は

S社のお給料日であり


末締めの翌月払いをしてくれている

取引先現場の仕事を委託している

外注さんへの支払日でもあります


ところが 昨日の夕方のブログでも

晒している通り(→こちら

まったくお金が足りない状態で

相当くいこんでしまっている為


15日支払の会社のうち

半分が20日 

もしくは末日の支払いに

半年くらい前から副支配人が

勝手に変更してしまっているのです


昨日は 4月から新しく取引を始めた

2社から問い合わせが来た


ただ単に 

他の支払いで使いこんでしまって

お金が無いだけなのに


1社に対しては


「新しく取引をさせていただく会社さんとは

末締めの 翌々末日払いと

させていただいております」


「営業の者が15日と

伝えているかもしれませんが

会社の方針が変更いたしましたので」


と言い訳



もう1社には


「モラ課長が勝手に15日だと

言ったようですが

それは間違いです」


「20日のお支払いになります」


「今月は20日が日曜日ですので

21日のお振り込みになります」


と言い訳



両社の現場の売り上げは

既に先月末に

S社へは入金済みですし

最初の問合せ先は

その事も 知っています



2社にそのような言い訳を

堂々としておいて

担当者である モラ課長に

電話を掛けて話す気もない

副支配人


仕方が無いので 

私が携帯にメールしました


メールしたときには既に

モラ課長の携帯に問合せが

行っていたようで


2社目に至っては

課長のせいになっていたので

課長もご立腹でした


返信で来たコメントに


「くそばばぁ!○○す!!」


と入っていました



♫もーめろよ もめろーよー

もらもら もーえーろー♫


♫じーこあい ぜんかーいー

ぜーんぶ 人のせいー♫