どう 説明しているのか

知らないけれど

新しい会社の登記を

行政書士さんに

委託しているのですが


支配人の名字

副支配人あてに

問い合わせが来ます(は?



資本金の額と

名前と

設立日の確認





それも

S社の会社の電話番号に

掛けてきます(´・ω・`)





助成金と

新規事業で借入できる

手続きに関して

この行政書士さんは

乗り気じゃないようなんで


支配人がMさんに

登記の申請以外の話しに

行政書士さんが


「叩いても響かない」


という例えをしておりました


それで

Mさんに丸投げして

どうにかしろと

言っているようです









そりゃ そうか


怪しすぎるものね






会社って

戸籍と違う名前で

登記できるんだ?



どうなってんの???




で 自分が確認ミスって

(設立日を1か月間違えた)

再度連絡入れ直したら

行政書士さんに

怒られたらしく



「なんだか こいつ・・

生意気なんだよなむかっ


と電話を切った後

独り言を言っておりました




頭が悪い人って

周りを不愉快にさせるのが

本当に上手ですねパンチ!