今更なんですが・・・汗


決算書の買掛金に関しては

副支配人の作成した一覧を基本にして

税理士さんが作成しています


もちろん

私の作成した資料も参考にして

作成されていますが

私の資料に無いものは

副支配人の資料から入れ込みます



なので 私の買掛帳と

違いがあったりするんです(オカシイケド


嘘ばっかりなので

自分の帳簿しか信じていませんから

詳しいところまでは見ていませんでした






6月で決算のD社


税理士さんが決算に向けての

最終確認で昨日質問が出て

これまた知らなかった事実が・・・・あせる




確認するために

S社の決算書を見たら ぎゃぁぁぁ!!!!叫び

ってなりやしたガーン




S社の税金を減らすために

ありもしない業務をでっちあげ

D社から請求が来ているように

偽装していました


S社からD社への未払が

あることになっています




勿論 計上している以上

一度は振り込まなければ

D社側からすれば

未回収金があることになります


でも 売上は売上なので

課税の対象に加算されます




「この売上は

どうされたんですか?」


売上月から

半年近くたっても

入金されていないのですから

税理士さんは そう聞いて来ますよね?


お金の質問がうざい副支配人は

Mさんへの質問だったのに

自分の席から動かずに


「未回収で計上しちゃってください」


と言ってしまいました






D社の人は

経理や税金を理解している人が

1人もいません


なので

副支配人の言ったとおりに

話しが進められます




税金が確定してから

驚いても遅いけど

S社から入金するお金もないし?




お金の動かした事実が無い限り

ちゃらにはならないわけで

動かす金が無い以上

借金での清算しか方法はないわけだ


若しくは

また架空請求で

同じ額の請求を

S社がD社にして相殺


(ばればれだよな~)




どんどん どんどーん

じわじわ 沈んで行ってます





そして余談ですが

こんなことになっている中

昨日も経営者夫婦とS谷で

飲みに行っているので

支配人も副支配人も

出勤してきません


今日の午前中に

振り込まなくちゃいけない

従業員の給料があったんだけど

昨日のうちに 手続きしたのかなぁ・・・(不安


朝一で トヨ○ファイナンスさんからも

連絡来たし・・・・


お陰で私は

ブログ更新が忙しい(´・ω・`)