今回の私の予想通りなら
今までよりも酷い状態になりそうです
あくまで予想です
もう こういう風にしか
私には考えられなくなってきました
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
先週だったかな?
副支配人が自ら
滞納税金の残金の確認をしていたと
ブログにしました(こちらですね )
その前に
「S谷に利息払うから・・・」(こちらを参照ください )
という話しを思い出し
モラハーランド でずっと経営者を見てきた私は
「ホテルだっけ?
結局請けることになったの?
S谷 銀行からまだお金かりるために
書類揃えてるみたいだけど?」
というT組合の事務員さんの話で
方程式が私の中で成立しました
(組合とS谷の2つめの会社の事務所が
同じ住所で登録されているのと
税理士さんが同じという理由で
S谷が借入の為に自分の所得の書類を
税理士に組合にFAXさせ
組合事務員さんに 銀行へFAXするよう
お願いしてきたので間違いありません)
こちら の記事で副支配人の
国税局への珍しい自らの申し出
ふむ
S社経営者夫婦が何を企んでいるのか
私 答えを導き出せたかもです![]()
金曜日にまた 副支配人自ら
国税局へ連絡していました(差押防止ですね)
「少し前にご連絡した支払いの件ですが
借入の申請は受理されているんですけど
まだ入金されてこないので
予定より遅くなりそうなんです
申し訳ありませんが
もう少しお待ちいただけますか?」
自分らの生命保険からの借入は
360万しかできないって言われた
(D社に貸し付けるはずだったのに
貸していないことは確認済みです
4月に650万S社に入れたお金は
この360万と自己資産の可能性 大)
でも今回
1,000万用意できる予定だと
言っています
そうするとですね
【S谷に言ってみろ 】は
税金を支払う為に
ホテルの仕事を受託したら
S谷が借入するはずだった金を
S社に貸してくれという話しに
違いないと思うわけです
金融機関から借入でいないから
金魚のふんに頼んだのだろうけど
今の赤字経営のままなら年間
4,000万以上赤字になり
それだけでも厳しいはずなのに
どっから捻出する気だ?
(出せるなら借りるなよ
)
S谷から借りたお金で税金を全納し
来年度の入札参加資格を
取得できれば 持ち直せると
思っているのかもしれない
だけどS社は
新規案件を受託できたとしても
自社で新規業務を行う準備をするだけの
お金を持っていない
他へお願いするのであれば
赤字の額が減りはしますが
赤字経営は継続します![]()
S谷に今 お金の面で迷惑を掛け
支払い不能になっても
【縁】は保たれると思っているのでしょうか?
どれだけ S谷を馬鹿にしているのか?
(あ モラは自分達意外は下僕だと
思うふしがあるから 馬鹿にしてて当然か)
どのみち
倒産する運命なら
今 迷惑をかけるようなことはせず
再起するときに手を貸してもらえうよう
今の慕われている関係を維持した方が
自分達の生きる道が残されるっては
思えないらしい
人を利用して生きて行くことしかできない
支配人夫婦
それなのに 利用できる人たちを
自ら遠ざけてきた事を
気がつけない俺様思考
モラハーランド が無くなったら
S谷以外
仕事で繋がりがある人たち全員が
自分達とは関わりたくないと思っていること
本当に気がついてないのかな?
唯一の 一人なのに・・・
それなのに・・・
哀れっすね
この夫婦
どこまで落ちて行く予定なんだろう?
自分達が変わらない限り
現状打破も 明るい未来も来ないって
モラだから 判らないんだよね(ふぅ
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,
1,000万 用意されれば
どうやって用意したのか
判る立場にいますので
ご報告しますね
できれば この 私の予想は
外れて欲しいです
当たってたら 酷すぎますから・・・