副支配人が一生懸命 電卓を叩いています


昨年度の小口現金領収書の綴りを

全部開いて 計算しています





未払法人税と未払消費税を

いつ いくら 払ったのか知りたい

言っていたので 総勘定元帳を渡し

説明したんだけど

理解できなかったらしいので 仕方ないですよね




いくら 支払ったのか

知りたかったらしいから

なぁんにも 口出しせずにいますが

支払いが あといくらあるのかなら

私が作成した 売上一覧表に

わざわざ 残高を明記しています



彼女は一体 

どこを見ているのでしょうね?



いくら支払ったのか

知ったところで意味はなく

いくら支払ってないのかを

知るべきですから

多分残高をしりたいのだろうけど

あえて 私からは言いません



かれこれ30分くらいやっていまます




法人税は 7,3×1,×84円


消費税は 3,7×6,×00円


(昨年の6月に納めなくてはいけなかった奴と

一部 今月末までの分です)



何べん電卓を叩いても

残高が 一千万以上ある事実は消えません


ふぅ・・・





っていうか

支払っていない金額くらい

把握しとけよ こんちくしょー(棒読み













それと 本日結果が出ると言われている

D社が借入申請している 日●政策●融●庫


今日は連絡ありませんでした