海の○の話です




また ミーティングしてます


毎日してます(うぜ~~~



でも今日は いつもと少し違います






ちんぴらまがいの発言ばかりしていた

D社社長Tさん


お知り合いに○の家で働いた事が

ある人がいたらしく

色々聞いたそうです


「海に来る客全部が そうとは限らないが・・・」

を前提に


海に来るほとんどの客は

コンビニで食料を仕入れてきたり

家からクーラーボックスで持ってきたりで

わざわざ 海の○でお金をかけて

食事をしたり 飲み物を飲んだりは

あまり しない


海の○の役割は

シャワーだったり コインロッカーだったりが

主要になってきている


飲食で売上を上げる為に

海の○を出すのは 難しい



結果として 飲食をリンクさせて

商売として考えたいのなら

パフォーマンス性を持たせた店

ようは 宣伝するための店をコンセプトに

飲食はおまけのような形で

出店することになる






そう 話をしています


支配人が予想した

1家族1万の消費 根底から否定(*´艸`)

支配人 黙っちゃってるよ≧(´▽`)≦



そして

店舗開発君 Sさんの

出店にあたっての 年間経費の計算が出て


大まかに概算で



1,500万




Tさんの概算と500万もの誤差が出ました


パフォーマンス費用で1,500万?

これまた 景気の良い話になってきたな・・・





さらには


「1年目は様子見と言う形で・・・」


という話をしていますが

Sさんは D社&S社の金銭的現実を

一切知らされていないので

お金に関する話になると

役員の方たちと 温度差が出ます


多分 不思議に思っていると思います





だって Sさんは


Tさんと支配人が


「こうやりたい こうしたい」


それだけを聞かされて

全部調べて連絡して話をしてこいとしか

聞かされていないから


やりたい事だけを聞かされていたら

莫大な金額がかかるのは

建築に無縁な私にだってわかる


Sさんからしたら

それだけのでかいプロジェクトを

金額うんぬん聞かされず任されれば

金がかかるほうを探してくるに決まってる



その方が

確実に儲かる可能性が高いからね




予算が無い中

仕事をお願いするのなら


「これだけの予算で ここまでやりたいから

 それに近い物を探して 話を進めていこう」



こういわなければ

ただの時間の無駄になると思う


つか 過去2店舗は それで潰れた

目的を定めないまま 暴走して

予算や経費無視で 好き勝手やって

潰れたの!!






今 Sさんが 見つけてきている話は

D社では無理




せっかく知り合いから

とても素晴らしいアドバイスをいただいたようなので

是非ともそれを 生かし


私の転職先が決まるまで

収入源である このモラハーランド

潰さないように していただきたいっ!(*´艸`)





のに・・・・



他の話(某局付近)になった途端

ぶっとび~~~~~~~~あせる


「良い立地条件なら

 権利金に1,000万出してもいい」


Tさぁぁ~~~ん汗


「1,500万でも安いんじゃねーか?」


支配に~~~~~ん汗



ちゃんと話 聞いてっか?


毎年700万は かかるんだって

S君いったぞ?




「え? 毎年なの?」


って 支配に~~~~~ん汗


ちゃんと話聞いて 覚えておこうよ・・・・



両方で2,500万?


なに この人たち




あぁあぁぁぁぁぁあぁガーン


私の収入源がぁぁぁぁ




また!また 詐欺まがいな話してる・・・_| ̄|〇|||i

てか 詐欺だろそれ(´・ω・`)


(つづく・・・・)